シンプル炒飯

Cheyさん
Cheyさん @cook_40144103

素朴な味のオーソドックスな炒飯です!
このレシピの生い立ち
様々な料理人のYouTubeなどを見て炒飯の作り方を勉強しました。
焼き飯ではなく、炒飯を家で作れないかと思い、シンプルな作り方を模索してできました。

シンプル炒飯

素朴な味のオーソドックスな炒飯です!
このレシピの生い立ち
様々な料理人のYouTubeなどを見て炒飯の作り方を勉強しました。
焼き飯ではなく、炒飯を家で作れないかと思い、シンプルな作り方を模索してできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ご飯 茶碗1杯分
  2. 1個
  3. 鶏油 大さじ2~3
  4. 塩コショウ 適量
  5. 味の素 適量
  6. 醤油 適量
  7. ごま 適量
  8. きざみねぎ(冷凍可) 適量

作り方

  1. 1

    深めのフライパンに強火で火をつけ、煙が出るくらいまで放置する。待っている間に卵をといておく。
    調理は常に強火。

  2. 2

    フライパンから白い煙が出てきたら、鶏油を入れて少し温める。
    油が熱くなったら卵を入れてかき混ぜる。

  3. 3

    ご飯を入れてほぐしたりフライパンを振ったりしながら混ぜていく。

  4. 4

    塩コショウ、味の素で味付けをして、フライパンを振りながら味を整える。少し多めに入れた方が味がしっかりつく。

  5. 5

    ご飯などをフライパンの上の方にまとめて、下側にスペースを開ける。
    フライパンを手前に傾けて、醤油を入れる。

  6. 6

    醤油が少し焦げてきたら、フライパンを振ってお米などと混ぜていく。
    醤油が混ざってきたら、ねぎをいれる。

  7. 7

    もう一度ご飯などをフライパンの上側に移動させて、下側にスペースをつくる。
    そこにごま油を入れる。

  8. 8

    フライパンを振ってご飯とごま油を混ぜ合わせる。
    パラパラに仕上がったら完成。

コツ・ポイント

お好みで焼豚などを入れても美味しいです。
常に強火で火力強めて炒め続けることと、醤油を若干焦がすことがポイントです。
コンロのセンサーが反応する場合はセンサーを切る事をおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cheyさん
Cheyさん @cook_40144103
に公開
好き嫌いは多いし、食へのこだわりは強いし、体はよく壊すしでこだわりが強いワガママメニューばっかり作ってます笑家にあるもので簡単に!誰でも作れるレシピで安くうまく、プロ並みの味を再現するのが信条です!高くて美味いもんより、安くてこの味!?しかも、これだけの材料で!?というものを作れるように頑張っていきます!
もっと読む

似たレシピ