圧力鍋で根菜の煮物

なまちょこれいと
なまちょこれいと @cook_40163703

圧力鍋で作る根菜の煮物です。下茹でをして、先に調味料をからめてから煮ることで味染みがいいです。
このレシピの生い立ち
覚え書きに。

圧力鍋で根菜の煮物

圧力鍋で作る根菜の煮物です。下茹でをして、先に調味料をからめてから煮ることで味染みがいいです。
このレシピの生い立ち
覚え書きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 300g
  2. にんじん 100g
  3. れんこん 400g
  4. 焼きちくわ 170g
  5. てんさい糖 大さじ2杯
  6. 醤油 大さじ2杯
  7. みりん 大さじ2杯
  8. 大さじ2杯
  9. だし汁 200cc

作り方

  1. 1

    大根をよく洗う。皮をむいて乱切りにする。

  2. 2

    にんじんをよく洗う。皮をむいて乱切りにする。

  3. 3

    れんこんをよく洗う。皮はむかず、乱切りにする。

  4. 4

    鍋に1と2を入れて、かぶるくらいの水を入れて火にかける。中火にして、沸騰後3分茹でる。ザルにあげて水を切る。

  5. 5

    鍋に湯を沸かして、3を入れて30秒茹でる。ザルにあげて水を切る。

  6. 6

    焼きちくわを乱切りにする。

  7. 7

    圧力鍋に、4と5を入れる。てんさい糖、醤油、みりん、酒を入れる。火をつけて、中火弱にする。菜箸でかき混ぜながら5分煮る。

  8. 8

    火を止めてだし汁を入れる。圧力鍋の蓋をして強火にする。圧がかかったら弱火にして4分加圧して火を止める。

  9. 9

    自然冷却して圧が下がったら、蓋を開ける。

  10. 10

    6を入れて、5分くらい煮たら火を止める。できあがり。

  11. 11

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なまちょこれいと
に公開
おいしいものを食べるのが好きです。東京どら焼き御三家、どれも美味しいです。私は亀十のどら焼きが一番好きです。【薬屋のひとりごと】の第2期の放送が終了して、楽しみが一つ減りました。早く第3期の放送しないかなあ〜♪興味をもってレシピを見てくださる方、つくれぽを送ってくださる方、ありがとうございます。感謝です。
もっと読む

似たレシピ