豆腐で糖質オフ! 豆腐で炊き込みご飯風

大阪市たべやんレシピ @syokuiku_kenkou
大阪市立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです
このレシピの生い立ち
制作:大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科 (松村作)
大阪市立大学のホームページに詳しく掲載されていますhttps://www.osaka-u.ac.jp/ja/about/pr/ocugoods/originalrecipe
豆腐で糖質オフ! 豆腐で炊き込みご飯風
大阪市立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです
このレシピの生い立ち
制作:大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科 (松村作)
大阪市立大学のホームページに詳しく掲載されていますhttps://www.osaka-u.ac.jp/ja/about/pr/ocugoods/originalrecipe
作り方
- 1
にんじん、れんこんは皮をむき、小さめの乱切りにする。れんこんは酢水につけておく。しめじは石づきを取る。
- 2
かぼちゃは皮付きのまま2㎝幅に切る。
- 3
①のにんじん、れんこん、ポン酢を耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジで1分(500W)加熱する。
- 4
同じ皿にしめじ、かぼちゃを加え、さらに2分加熱する。
※つまようじで材料を刺し、軟らかければOK - 5
木綿豆腐はざるにあげ、水気を切っておく。
- 6
中火に熱したフライパンにバターを入れ、⑤の豆腐をくずしながら水気がなくなるまで炒め、④を加える。
- 7
汁気がなくなるまで炒め、器に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
ご飯の代わりに糖質の低い豆腐を使い、具材には秋が旬のものをたっぷり使いました。
かぼちゃは糖質の多い野菜ですがそれぞれの具材を少しずつ使うことで全体の糖質量を抑えることができます。
似たレシピ
-
-
炊き込みご飯 おにぎり・お稲荷さんにも! 炊き込みご飯 おにぎり・お稲荷さんにも!
美味しい&簡単&栄養あるごはん(^-^)主食で7種類の食品とれる!目指せ30品目!!白米でなく一分つきで精米してます! akke425 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20445058