市販のルーに+αで美味しいシチュー

chappa @cook_40107241
赤ワインがなくてもOK
家にあるものでコクのあるシチューに!
ビーフシチューでもポークシチューでもどちらでもOK
このレシピの生い立ち
色んな人のレシピ見ると赤ワインってあるけど…ズボラ&晩酌しない我が家には赤ワインがない(笑)
何とか美味しいシチューが出来ないか考えてできた1品です!
市販のルーに+αで美味しいシチュー
赤ワインがなくてもOK
家にあるものでコクのあるシチューに!
ビーフシチューでもポークシチューでもどちらでもOK
このレシピの生い立ち
色んな人のレシピ見ると赤ワインってあるけど…ズボラ&晩酌しない我が家には赤ワインがない(笑)
何とか美味しいシチューが出来ないか考えてできた1品です!
作り方
- 1
人参は乱切りに、玉ねぎは細切りにし皮は使うので取っておく
- 2
しめじは石突きを取り、マッシュルーム・ミックスビーンズは水気を切っておく
- 3
鍋に水1リットルと人参、玉ねぎの皮を入れて沸騰させ野菜皮でだし汁をつくる
- 4
上記3とは別の鍋にオリーブオイルまたはサラダ油を引き、豚バラ肉に塩コショウをしてきつね色になるまで焼く
- 5
豚バラ肉が焼けたら人参、玉ねぎを入れ玉ねぎが透き通るまで炒める
- 6
上記3できた野菜のだし汁を皮を除いて、上記5の鍋に入れる
- 7
ローリエ、トマト缶、しめじ、マッシュルーム、ミックスビーンズを入れ人参が柔らかくなるまで煮込む
- 8
火を止めルーを溶かし入れたあと、ソース・みそ・バターを入れとろみがついたら出来上がり
コツ・ポイント
テレビでやってた野菜の皮を煮込むだし汁を使うようになってから色んな料理が美味しくなりました!
じゃがいもの皮を使う場合は、皮を入れて煮込むと芋の甘味が出ますがよく洗わないと土臭くなるので私は入れてません(笑)
お好みでお試し下さい!
似たレシピ
-
市販のルーなし☆こだわりのビーフシチュー 市販のルーなし☆こだわりのビーフシチュー
家にあるもので作れる絶品ビーフシチュー。トマトソースで作るさっぱりビーフシチューです。入れて煮込むだけなので簡単☆ 二姫一太郎ママ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20445310