大根葉のバタぽん炒め煮

せねふみ
せねふみ @cook_40287939

大根葉をバタぽんで。付け合わせでもおかずとしても。ご飯が進みます(^ー^)
このレシピの生い立ち
いつもの大根葉を、ふとバタぽん味にしてみたくなりました。

大根葉のバタぽん炒め煮

大根葉をバタぽんで。付け合わせでもおかずとしても。ご飯が進みます(^ー^)
このレシピの生い立ち
いつもの大根葉を、ふとバタぽん味にしてみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 大根についている量の半量
  2. 少量
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ポン酢 大さじ1
  5. 材料がひたるくらい
  6. バター 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根葉を、縦型の食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    少量の油を熱したフライパンに、1を入れ軽く炒める。

  3. 3

    砂糖、ポン酢、水を入れ、蓋をして煮る。

  4. 4

    写真くらいに汁気が飛んだら、バターを加え、汁気を飛ばす程度に気持ち炒める。

  5. 5

    盛り付けて、召し上がれ❤

コツ・ポイント

・大根葉はサイズが様々ありますが、縦に一度切った方が、味もしみやすく、早くできます。
・汁気を飛ばすとき、飛ばしすぎてかぴかぴにしてしまわないよう気を付けて調理しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せねふみ
せねふみ @cook_40287939
に公開
小4のこどもとその母です。感ずることもあるかと思われますが、多目にみていただけますと幸いです。
もっと読む

似たレシピ