大根の葉大量消費に!大根葉の甘辛炒め煮★

chikoco☆
chikoco☆ @cook_40124500

大根の葉、捨てるのはもったいない(*^^*)甘辛でご飯が進みます♪

このレシピの生い立ち
母が昔から作ってた大根の葉の炒め煮。今も大根葉が手に入ると作ってます。と言うかこれを食べたいが為に母が大根の葉を大量に手に入れてきます(笑)

大根の葉大量消費に!大根葉の甘辛炒め煮★

大根の葉、捨てるのはもったいない(*^^*)甘辛でご飯が進みます♪

このレシピの生い立ち
母が昔から作ってた大根の葉の炒め煮。今も大根葉が手に入ると作ってます。と言うかこれを食べたいが為に母が大根の葉を大量に手に入れてきます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根葉 大根2本分
  2. 油揚げ 3枚ほど
  3. ツナ缶 小1缶
  4. ●醤油 大さじ3
  5. ○砂糖 大さじ3
  6. ○みりん 大さじ2
  7. ○お酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根の葉を3センチに切り5分ほど茹で、そこにに食べやすく切った油揚げを入れてザルにあげ水気をきります。

  2. 2

    大きめの鍋かフライパンに分量外の油を薄くにひき そこに水切りした大根菜と油揚げ、ツナ缶をオイルごと入れ軽く炒めます。

  3. 3

    ②に○を入れ5分ほど煮てから●を入れ煮詰めたら出来上がり♪

  4. 4

    ※大根や人参を入れる場合は小さめに切り①の下茹の段階から入れて下さい。

  5. 5

    お好みで仕上げにごま油を入れて下さい。

コツ・ポイント

油揚げとツナ缶の両方は入れなくてもいいですが、どちらかは入れた方が美味しく出来ます。。因みに油揚げだけの時は顆粒だし小さじ1を入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikoco☆
chikoco☆ @cook_40124500
に公開
お菓子作りパン作り大好きですよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ