寒じめほうれん草ときのこの和風ドレ炒め

meimamma @cook_40095586
和風ドレッシングを使った炒め物です♥️
生姜も使ってさっぱり仕上げます✨
旬の寒じめほうれん草使ってます(^-^)/
このレシピの生い立ち
ほうれん草ときのこ類が微妙~に残ってしまい、副菜にならないかなぁ~と炒め物にしました(^-^)/
和風ドレッシングなら相性が良いと思って使ったらバッチリ( v^-゜)♪(笑)
生姜が良い仕事してます✨(笑)
意外とサッパリしてて無限です✨
寒じめほうれん草ときのこの和風ドレ炒め
和風ドレッシングを使った炒め物です♥️
生姜も使ってさっぱり仕上げます✨
旬の寒じめほうれん草使ってます(^-^)/
このレシピの生い立ち
ほうれん草ときのこ類が微妙~に残ってしまい、副菜にならないかなぁ~と炒め物にしました(^-^)/
和風ドレッシングなら相性が良いと思って使ったらバッチリ( v^-゜)♪(笑)
生姜が良い仕事してます✨(笑)
意外とサッパリしてて無限です✨
作り方
- 1
ほうれん草はしっかり水洗いして土を落とし、汚れたり弱った葉と根を切り落とします
- 2
舞茸としめじは石づきを切り落としてから、ザックリとほぐします。
- 3
人参は皮をむき、縦に薄切りにしてから、千切りにさます。
- 4
生姜は皮をむき、荒めのみじん切りにします。
- 5
フライパンにサラダ油と4の生姜を入れて中火にかけ、香りが立ってきたら、きのこ→人参→ほうれん草の順に入れて炒めます。
- 6
ほうれん草の色が鮮やかになったら胡椒をふってサッと炒め、仕上げに和風ドレッシングを回しかけます。
- 7
ジュワァ~っと湯気が上がったら火を止めて、白ゴマをかけて全体に混ぜたら出来上がり✨
コツ・ポイント
ドレッシングを入れてから炒め過ぎないコト(^-^)/
焦げてしまうと風味が逃げちゃいます!
生姜は焦げないように香りがふわっと出たら、油と相性が良いきのこ類から炒めてください(^-^)/
白ゴマは粒を使い、仕上げに使います✨
似たレシピ
-
-
-
♪ほうれん草と油揚げの生姜醤油炒め♪ ♪ほうれん草と油揚げの生姜醤油炒め♪
ほうれん草としめじと油揚げを千切りにした生姜で炒め醤油で味付けました!さっぱり和風味に仕上がりました☆ mynameisyuko -
-
-
炒めて☆ほうれん草とささみの和ドレサラダ 炒めて☆ほうれん草とささみの和ドレサラダ
ドレッシングをただ、かけるだけじゃつまらない!ほうれん草とささみのにんにく炒めの仕上げにじゅわっと入れてみました(^-^keis♪
-
-
-
-
-
-
ほうれん草ときのこの柚子こしょう炒め ほうれん草ときのこの柚子こしょう炒め
しめじや舞茸やえのき、エリンギなど複数のキノコを使って食感を楽しんでくださいね♪ ポン酢でもさっぱり♪ 整腸効果あります のんびりはるみむし
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20450366