【大同電鍋】鶏と青梗菜のスープ

AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin

大同電鍋を使った簡単スープ。具はある物でなんだっていいのです!
このレシピの生い立ち
大同電鍋を使ったスープを考えました。

【大同電鍋】鶏と青梗菜のスープ

大同電鍋を使った簡単スープ。具はある物でなんだっていいのです!
このレシピの生い立ち
大同電鍋を使ったスープを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 青梗菜 1株
  2. 鶏モモ肉 1/2枚
  3. 長ネギ 1本
  4. 800cc
  5. ◎ダシダ 大1.5
  6. ◎醤油 小1
  7. ◎塩胡椒 少々
  8. ごま 1周

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は長細く切る。

  2. 2

    長ネギは5㎝幅に切ってから、縦に二等分。

  3. 3

    青梗菜は茎と葉にカットし、茎の部分は縦に二等分。葉の部分はざく切り。

  4. 4

    大同電鍋の外釜にカップ1杯の水。内釜に、◎全てと鶏モモ肉、青梗菜、ネギを入れてセットする。

  5. 5

    スイッチを入れてほったらかし。
    出来上がったら塩胡椒で味を整え、ごま油を一周まわしかける。

コツ・ポイント

鶏モモ肉→豚バラ
青梗菜、ネギ→大根、にんじん、きのこ類
あるものでなんだってOK。
肉は脂が多少あるものが、コクが出ておいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AYACHIN*
AYACHIN* @cookpad_ayachin
に公開
クックパッドアンバサダー簡単、節約、美味しい!が基本。塩麹、ガッツリ系、スピード料理が得意です。最近は陶芸作家さんの器にハマっています♡Instagram→@aya41cafe
もっと読む

似たレシピ