ホッキ貝の卵とじ丼

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産ホッキ貝の卵とじ丼です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬の味覚の一つホッキ貝
お刺身、お吸い物、焼き、しゃぶしゃぶの他、卵とじもオススメ。
ご飯に載せて簡単な朝食にもいいですよ。

ホッキ貝の卵とじ丼

青森県産ホッキ貝の卵とじ丼です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬の味覚の一つホッキ貝
お刺身、お吸い物、焼き、しゃぶしゃぶの他、卵とじもオススメ。
ご飯に載せて簡単な朝食にもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホッキ貝 3個
  2. 玉ねぎ小(スライス) 半玉
  3. 小ネギ 3本
  4. 2個
  5. サラダ油 大さじ1/2
  6. 麺つゆ 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. 50㏄

作り方

  1. 1

    ホッキ貝の捌き方はコチラから
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/4846402

  2. 2

    下処理したホッキ貝の身、貝柱、貝ヒモを使用する。

  3. 3

    身の半身を更に二等分する。

  4. 4

    フライパンに油を引き、玉ねぎを中火で炒める。

  5. 5

    玉ねぎ透明感が出てきたら、麺つゆ、醤油、水を加える。

  6. 6

    1分程煮詰めたら、ホッキ貝を入れ軽く混ぜる。

  7. 7

    溶き卵も加え、半熟状態になったら火を止める。

  8. 8

    ご飯を盛っておいた茶碗に載せ、小ネギを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

ホッキ貝は加熱し過ぎると硬くなるので、最後に卵と一緒に加えます。
小ネギの代わりに三つ葉やセリを加えても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ