作り方
- 1
急須に お茶っ葉と出汁を用意します♪
- 2
ご飯に具材を盛り付けたら完成♡
- 3
お茶漬けのまとめ
ID: 20458305
コツ・ポイント
天かすいれるので あられ は不要♪
すぐできて 楽ちん♪
似たレシピ

悪魔のおにぎり「梅天かすごま塩」
梅チューブと天かすが残りがちなので、消費レシピです。


超簡単☆梅茶漬け
殺菌作用のある梅を主体とした梅茶漬けを食べて、暑さに負けない体へ。


☆うまし‼梅茶☆
梅のうまみとお茶がよく合いますよ‼ゆっくりしたい朝や寝る前の1杯にどうぞ(*´∀`)


毎日のしろごはん●しらす&揚げ玉ごはん
毎日のしろごはん。しらす&揚げ玉/天かすのアレンジ丼。


毎日のしろごはん●揚げ玉海苔ごはん
毎日のしろごはん。もみ海苔と揚げ玉/天かすをかけて。


香味野菜の和風サラダ(梅味ドレ)
香味野菜のサラダですクルトンの代わりに揚げ玉香味野菜と梅ドレの相性抜群✨です。


大葉と梅の天むす風
大葉のさっぱり感と天かすのこってり感が相性ぴったりです。


梅おくらの混ぜごはん
梅の赤おくらの緑が食欲をそそる!健康ごはんです


天かす入り和風ちゃーはん
材料は手元にあるもので。美味しい梅の炒飯です。(天かす入れても油っこくないよ~。)


手抜きの梅の和風パスタ
簡単手抜き、家にあるもので。さっぱりでおいしかったので、めも。梅は、好きなだけ入れるのです。


さっぱり☆梅ドレッシングで梅パスタ
梅ドレを使った簡単パスタ!包丁無しで出来ます♪


さくうま卵かけごはん
卵かけごはんに、かつお節、揚げ玉を入れてさくウマでスルスル進む卵かけごはんに!


天かすと玉子の丼
余ってた天かすと卵で簡単ご飯


たぬき丼
一見ただの卵丼ですが、揚げ玉入りでコクのあるお味です。


祖母から伝わる梅たまごご飯
学生の頃、毎朝食べてました。母が作り始めたのかと思っていたら母も子供の頃に祖母から作ってもらった思い出のゴハン^ ^


梅キムチうどん
梅の風味がとても豊かで、辛すぎない梅キムチ。出汁のきいたうどんに乗せると絶品です!


激辛注意☆青唐辛子味噌&揚げ玉混ぜご飯
青唐辛子味噌で簡単混ぜご飯✿辛いけど暑い夏場に汗をスッキリかきながら食べる混ぜご飯がクセになる♥揚げ玉でコクもUP☆


梅たぬきdeおむすび
ちょっとご飯じゃつまらない時、ワンプレートにおむすび揚げ玉と梅のコラボ。色もかわいくてお勧めです。


おぼろ豆腐丼
揚げ玉(天かす)を入れるのがポイントです。トロッとした食感の中に揚げ玉がザクザクカリカリして美味しいです。


和風サラダ 居酒屋風
決め手は揚げ玉!安い材料でしゃきしゃき居酒屋風サラダができました。梅ドレッシングもうまくてぴったりです。


うめぇ~、いた梅?!
いつものいたわさをアレンジ。梅の酸味がさっぱりと醤油いらずっ★


ネバッとツルッと!梅オクラそうめん
暑い日はサラッと食べれる冷たい素麺!梅の酸味が効いてます♪


簡単☆ぶっかけ梅そうめん
夏だ!梅だ!そうめんだ!


冷やし梅うどん
食欲のない時でも食べられる!とてもさっぱりした、飽きのこないおいしさ!サクサク天かすがグー!


まじうまおにぎり★梅しらす大葉のり天かす
ねり梅、きざんだ大葉、しらす、天かす、もみ海苔、白ごまをご飯に混ぜて、丸いおにぎりに。もう、めちゃうまです!


梅とわかめの混ぜご飯♪
梅とわかめのさっぱりしたヘルシーな混ぜご飯だよ♪カリカリ梅と揚げ玉でカリカリ&サクサクな食感♡


しらすたっぷり焼おにぎり
しらすがたっぷり入った焼おにぎりです。揚げ玉が入ってコクがあります。


梅おにぎり
梅おにぎり


梅きゅうり
梅消費中の1品


ちりめんじゃこのやまかけ揚げ玉/天かす丼
しろごはんにやまいもとちりめんじゃこ、揚げ玉/天かすをのせていただきます。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20452713