リンゴ入り♡チョコブラウニー

haneul♪
haneul♪ @cook_40074535

リンゴとくるみがどっさり入ったチョコブラウニーです(⁎˃ᴗ˂⁎)♡

このレシピの生い立ち
紅玉の季節になるとりんごの甘煮をよく作ります。アップルパイ以外に…と思って作り始めたのがきっかけです。
次の日になってもおいしいので、プレゼントにもおすすめです♡~(>᎑<`๑)♡

リンゴ入り♡チョコブラウニー

リンゴとくるみがどっさり入ったチョコブラウニーです(⁎˃ᴗ˂⁎)♡

このレシピの生い立ち
紅玉の季節になるとりんごの甘煮をよく作ります。アップルパイ以外に…と思って作り始めたのがきっかけです。
次の日になってもおいしいので、プレゼントにもおすすめです♡~(>᎑<`๑)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×25㎝の長方形の型1枚分
  1. 2個
  2. 砂糖 50g
  3. 薄力粉 80g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 無塩バター 80g
  6. チョコレート 100g
  7. くるみ 50g
  8. りんごの甘煮 1個分
  9. アーモンドスライス 20g程度(お好みで)

作り方

  1. 1

    【りんごの甘煮を作る】レシピID:19206320 のミニアップルパイのレシピを参考にしてください(^^)

  2. 2

    【くるみをローストする】くるみはオーブントースターで軽く色づく程度に焼いて冷ましておきます。

  3. 3

    【チョコレートを溶かす】バターと細かく割ったチョコをボウルに入れ、湯せんで溶かす。

  4. 4

    【オーブンを余熱する】180度でオーブンを余熱しておく。

  5. 5

    ボウルに卵をときほぐし、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜ合わす。

  6. 6

    5のボウルに3のチョコレートとバターを溶かしたものを加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    粉とベーキングパウダーをふるい入れ、泡立て器のまま、ぐるぐるとよくかき混ぜる。

  8. 8

    つやが出てきたら、刻んだくるみとりんごの甘煮を加えてざっと混ぜ合わせる。

  9. 9

    クッキングシートを敷いた型に流し入れ、アーモンドスライスをまんべんなく散らす。

  10. 10

    オーブンの温度を170度に変えて、(下段で) 20分程度焼きます。竹串を真ん中にさして何もつかなければ出来上がり!

コツ・ポイント

チョコレート生地は焼き色がわからないので焼き上がりがわかりにくいですね(^_^;)
竹串だけでわからない場合は、クッキングシートを持ち上げて、底の色がきつね色になっていればOKです( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haneul♪
haneul♪ @cook_40074535
に公開
こんにちは~^^休みの日はお菓子や料理を作って楽しんでいます♪手軽にかわいく見えるお菓子を作っていきたいと思います☆K-POP、韓ドラが好きで彼らの誕生日には私の独断でお菓子を作り勝手にお祝いしています~(人´∀`o)家族のために作っていますが気持ちは彼らに届ける勢いで~(#’ー’#)○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
もっと読む

似たレシピ