春キャベツの和風ロールコンソメ煮

ロングライフ
ロングライフ @cook_40054313

ロングライフの調理師が作る、春キャベツの和風ロールコンソメ煮♪
このレシピの生い立ち
ロングライフでは料理長十八番メニューの日を月に1度もうけており、いつもと少し違ったお料理が提供されています。
冷蔵庫にあるお野菜と一緒に煮込むことで、いろんなアレンジができます♪
ぜひ、作ってみてはいかがでしょうか♪

春キャベツの和風ロールコンソメ煮

ロングライフの調理師が作る、春キャベツの和風ロールコンソメ煮♪
このレシピの生い立ち
ロングライフでは料理長十八番メニューの日を月に1度もうけており、いつもと少し違ったお料理が提供されています。
冷蔵庫にあるお野菜と一緒に煮込むことで、いろんなアレンジができます♪
ぜひ、作ってみてはいかがでしょうか♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春キャベツ 360g
  2. 材料A
  3. 鶏ミンチ 300g
  4. 生パン粉 20g
  5. 牛乳 大さじ4
  6. 溶き卵 1/2個
  7. 合わせ味噌 50g
  8. こしょう 少々
  9. 材料B
  10. 干し椎茸(粗みじん切り) 4枚
  11. 人参(粗みじん切り) 50g
  12. 玉ねぎ(みじん切り) 120g 
  13. 木綿豆腐(水を切る) 120g
  14. 材料C
  15. 10カップ
  16. コンソメ 36g
  17. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    1. キャベツは巻ける固さまでゆで、冷水にとる。

  2. 2

    2. キャベツの水気をペーパータオルでしっかり取り、芯の
    厚みを取り除いておく。

  3. 3

    3. ボールにAを入れ、よく練る。

  4. 4

    4. 更にBを加え、よく練る。

  5. 5

    5. 4~8等分にして、俵型にしておく。

  6. 6

    6. 調理台にラップを敷き、2のキャベツをおいて5のタネを巻いていく。

  7. 7

    7. 鍋に並べて、落し蓋をしてCを加えて、火にかける。

  8. 8

    8. 沸騰したら火を弱火にして、30~40分煮込む。

コツ・ポイント

キャベツは丸ごと冷凍し、冷水にさらしながら葉を1枚ずつはがすと、ゆでなくてもしんなりとして、巻きやすくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ロングライフ
ロングライフ @cook_40054313
に公開
ロングライフダイニング株式会社はロングライフグループ施設(有料老人ホーム)への食事提供やデイサービスへの配食等、 「食」の提供をメインに、外部施設へのケータリング・商品開発及び販売業務を行っています。 「美味しく」「楽しく」「健康的」に食事をしていただけるよう、 一流のシェフ・管理栄養士との連携により食を通して、お客様の人生の楽しみを提供しています。http://www.lld.co.jp/
もっと読む

似たレシピ