テリヤキチキン(簡単)

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

甘辛味がしっかり染みて
たれとマヨネーズの
組み合わせが美味しい

すごく簡単に作れます

おかず
つまみ
お弁当

このレシピの生い立ち
私情でありますが
肉の中で
鶏肉か魚肉が大好きな自分

ドン・キ●ーテの
鶏肉の特売日には
足を運び
たくさん鶏肉を
買います

今日も簡単に作って
美味しく食べます
甘辛味の染み込んだ
ガッカリ系の1品

テリヤキチキン(簡単)

甘辛味がしっかり染みて
たれとマヨネーズの
組み合わせが美味しい

すごく簡単に作れます

おかず
つまみ
お弁当

このレシピの生い立ち
私情でありますが
肉の中で
鶏肉か魚肉が大好きな自分

ドン・キ●ーテの
鶏肉の特売日には
足を運び
たくさん鶏肉を
買います

今日も簡単に作って
美味しく食べます
甘辛味の染み込んだ
ガッカリ系の1品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

300㌘2枚分(4人前)
  1. 鶏むね肉(モモ肉OK) 2枚(600g)
  2. 片栗粉(まぶし用) 適当
  3. サラダ油(焼き用) 適当
  4. マヨネーズ(仕上げ) 適当
  5. ★調味料★
  6. 大匙2(30g)
  7. みりん 大匙4(72g)
  8. 醤油 大匙4(72g)
  9. 砂糖 大匙2(18g)

作り方

  1. 1

    材料
    鶏むね肉
    約600g
    もも肉でも作れます

    1枚約300g
    私情ですが
    私と旦那で1枚ずつ
    食べきれる量

  2. 2


    鶏肉はヒト口大に切って
    片栗粉をまぶす

    ※まな板の上の
    鶏肉に
    片栗粉を
    適当に
    ふりかけてこねる

  3. 3


    フライパンに
    サラダ油を熱し
    鶏肉を
    皮目を下にして入れて
    中火で焼く

  4. 4


    皮目に
    しっかり焼き色が付いたら
    裏返し
    蓋をして
    弱火で約2~3分
    火が通るまで焼く

  5. 5


    ③に★を加えて
    中火で
    とろみがつくまで
    煮からめる

  6. 6


    器に盛る

    ※我家は
    フライパンで
    食べるのが
    日常的なので
    フライパンが器

    好みで
    マヨネーズをかけて
    完成

  7. 7

    ご飯もいいけど
    晩酌にも良いです

    汁が多めなので
    丼にしても良いです

    完パケ

コツ・ポイント

量は多めです
(約600㌘)
量が多いと感じる方は
半分量で作って下さい

鶏肉はムネ・モモ…
どこの部位でも作れます

汁が多めなので
丼にも良いです

ご飯のおかず
アルコールおつまみ
お弁当
簡単に出来る
ガッカリ系の1品

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ