作り方
- 1
ぶりと大根、お米 塩 水 砂糖
酒 醤油 みりんを用意しておきます。 - 2
ぶりのアラに、塩をしておきます。
私は自家製の塩麹をまぶしています - 3
大根は2センチ幅の
半月切りにして、
お米を小さじ1入れたお湯で
下茹でしておきます。 - 4
お湯でブリを軽く茹で
水で血や皮など洗って
臭みを取っておきます - 5
ストゥブ鍋に
お水200ccと砂糖を入れて
下茹でしておいた大根も入れて
生姜を入れて
蓋をして茹でます - 6
蒸気が出てきたら
弱火にして3分茹でます - 7
蓋を開けて
醤油とみりんを入れます
また中火にして
蒸気が出たら弱火にして
8分煮ます - 8
蓋を開けて
中の様子を見て
少し中のつゆを絡めます - 9
さらに8分煮て
爪楊枝などで
大根を刺して
柔らかくなったら
完成です
コツ・ポイント
ぶりを塩をして茹でて
水で洗い臭みを取るのがポイント
大根もお米とお湯で下茹でしておくのが
ポイントです
煮詰まると濃い味と言われたので、
調味料を調整してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20456721