小豆島のバターナッツのオーブン焼き風

島食材生活。
島食材生活。 @cook_40299305

バターナッツを魚焼きグリルでオーブン焼き風に。チーズをかけて甘じょっぱい風味はワインにも合います。
このレシピの生い立ち
島コーディネイター。祖父が鹿児島県奄美大島の出身。
島に関する食材の紹介、写真撮影、イベント企画をしています。
「オンラインショップ」
https://shimaiki.theshop.jp/
「ブログ」
note.com/shimaiki

小豆島のバターナッツのオーブン焼き風

バターナッツを魚焼きグリルでオーブン焼き風に。チーズをかけて甘じょっぱい風味はワインにも合います。
このレシピの生い立ち
島コーディネイター。祖父が鹿児島県奄美大島の出身。
島に関する食材の紹介、写真撮影、イベント企画をしています。
「オンラインショップ」
https://shimaiki.theshop.jp/
「ブログ」
note.com/shimaiki

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小豆島のバターナッツ 1/2個
  2. パルミジャーノ・レッジャーノ(もしくはお好みのチーズ お好みで
  3. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    香川県小豆島(HOMEMAKERS)から届く旬野菜たち。今回は、バターナッツ。
    通販されてます。

  2. 2

    バターナッツを半分にカットします。
    皮が硬いのと種が引っかかる場合があるので気を付けてください。

  3. 3

    魚焼きグリル(火が上のタイプ)カットした面を上向き、火の方に向けて、先に焼いていきます。

  4. 4

    ある程度火が通ったら、ひっくり返して皮面を焼いていきます。
    皮が焦げるぐらいじっくりと焼きます。

  5. 5

    再びひっくり返して、竹串などで中心部の固さを確認し、スッとさされば大丈夫です。

  6. 6

    パルミジャーノ・レッジャーノを好きなだけ削りかけ、パセリを散らせば完成です。

コツ・ポイント

半分にカットする際は、一気に切ろうとせず少しずつ切り進めてください。また、まな板などが動かないように、下に濡れ布巾などを敷いた方が安全です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
島食材生活。
島食材生活。 @cook_40299305
に公開
島の特産品から始まる、島とのつながりをお届けします。気候だったり環境、独自の文化から続いてきた様々な島料理があり、そこには島の方の歴史や想いが込められています。誰かの生き方を知る事で、自分の生活の中から、大切にしたい何かと出会えるきっかけが生まれたらと願っています。心のこもった食材は、美味しい時間を創り、それは小さな幸せになります。「ブログ」brog/https://note.com/shimaiki
もっと読む

似たレシピ