食べるふりかけ 鶏ひき筍オイスター炒め 

野菜ソムリエfumi
野菜ソムリエfumi @cook_40054500

食べるふりかけレシピ☆ 合わせ調味料で炒めるだけで簡単美味しい!少し濃いめの味付けで、ごはんがモリモリ進みます。
このレシピの生い立ち
食べるふりかけを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏ひき肉もも 160g
  2. たけのこ水 50g
  3. 人参 30g
  4. 生姜 5g
  5. a オイスターソース 大さじ1
  6. a 酒 大さじ1
  7. a 豆板醤 小さじ1
  8. a 砂糖 小さじ1
  9. a 醤油 小さじ1
  10. ごま 小さじ1
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    筍、人参、生姜はみじん切りにする。aは全て合わせてよく混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、鶏ひき肉、みじん切りにした筍、人参、生姜を炒める。

  3. 3

    全体に火が回ったら合わせたaを入れ、火力を上げて強火で具材に絡める。

  4. 4

    こしょうはお好みで振ってください。

  5. 5

コツ・ポイント

少し濃い目の味付けなので、これを卵焼きや春巻きの具材としても美味しい。

食べるふりかけとして常備しておくと便利です。日持ちは2日ほど。彩りを考えてタケノコ、人参にしましたが、お夕飯などで召し上がる場合は、人参をニラや長ネギに変えても◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

野菜ソムリエfumi
野菜ソムリエfumi @cook_40054500
に公開
野菜ソムリエ音楽家♬メディカルアロマインストラクター美味しいは幸せ✨食を通し皆様の健やかな生活を創りたい。生死を彷徨った経験から10年間の学びを生かし、人々の豊かな日常をサポートする事が今後のミッション。旬を大切に。おいしく身体に優しい食で笑顔の日常を✨ https://smilekichen-cocorokara-2021.jimdofree.com/ インスタfumimarimo
もっと読む

似たレシピ