食べるふりかけ 鶏ひき筍オイスター炒め

野菜ソムリエfumi @cook_40054500
食べるふりかけレシピ☆ 合わせ調味料で炒めるだけで簡単美味しい!少し濃いめの味付けで、ごはんがモリモリ進みます。
このレシピの生い立ち
食べるふりかけを作りました。
作り方
- 1
筍、人参、生姜はみじん切りにする。aは全て合わせてよく混ぜておく。
- 2
フライパンにごま油を熱し、鶏ひき肉、みじん切りにした筍、人参、生姜を炒める。
- 3
全体に火が回ったら合わせたaを入れ、火力を上げて強火で具材に絡める。
- 4
こしょうはお好みで振ってください。
- 5
コツ・ポイント
少し濃い目の味付けなので、これを卵焼きや春巻きの具材としても美味しい。
食べるふりかけとして常備しておくと便利です。日持ちは2日ほど。彩りを考えてタケノコ、人参にしましたが、お夕飯などで召し上がる場合は、人参をニラや長ネギに変えても◎
似たレシピ
-
☆ヘルシー野菜と豆腐炒め☆ふりかけもOK ☆ヘルシー野菜と豆腐炒め☆ふりかけもOK
冷蔵庫にあったもの、残り野菜、何でも入れちゃいましょう♪味付け濃いめでごはんのふりかけ代わりにもGOOD! まりもっふ -
-
-
-
-
-
-
セロリの葉のおかか炒め(香ばしふりかけ) セロリの葉のおかか炒め(香ばしふりかけ)
【レシピ投稿祭】セロリの葉をおかか・ゴマと共に甘辛く炒めました!濃い目の味付けで白いご飯が進みすぎちゃいますwお酒にも◎ 穂ノcafe -
食べるふりかけ☆沢庵と蕪の葉のじゃこ炒め 食べるふりかけ☆沢庵と蕪の葉のじゃこ炒め
食べるふりかけ。沢庵とじゃこを使った炒飯がとても美味しかったことからヒントを得て、常備菜にもなる食べるふりかけの完成! 野菜ソムリエfumi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457288