白菜消費調味料不使用他力本願鶏シチュー風

みやび@WKM
みやび@WKM @cook_40220632

市販のルーと味付け肉に頼りきった手抜き料理
調味料を使わないので誰でも味が揃います
処理に困った白菜を消費するのにも有効
このレシピの生い立ち
残った白菜のいかんともしがたい処遇を憐れんだから

白菜消費調味料不使用他力本願鶏シチュー風

市販のルーと味付け肉に頼りきった手抜き料理
調味料を使わないので誰でも味が揃います
処理に困った白菜を消費するのにも有効
このレシピの生い立ち
残った白菜のいかんともしがたい処遇を憐れんだから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4株
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 人参 3本
  4. しめじ 2株
  5. 味付け肉(バジルチキン 600g
  6. 牛乳 300cc
  7. ホワイトシチューの固形ルー 半箱分

作り方

  1. 1

    材料はこちら。と、牛乳。ルーは半分使います。

  2. 2

    大事なのはこれ。あちこちのスーパーで見かける、焼くだけで食べられる味付け肉。安くて応用が効いて本格的な味付け。最高。

  3. 3

    とりあえず味付け肉を深底フライパンにドーン
    油は引きません
    弱火〜中火の間ぐらいの火にかけて放置
    その間に野菜を切ります

  4. 4

    玉ねぎをくし切りにして

  5. 5

    ザルに入れて

  6. 6

    人参の頭としっぽを落としてピーラーで皮剥いて

  7. 7

    こんな感じに切って

  8. 8

    玉ねぎの入ったザルに追加

  9. 9

    鶏肉にそこそこ火が通った所に

  10. 10

    玉ねぎと人参をドーン

  11. 11

    軽く混ぜて火力はそのまま再び放置
    次の材料を準備します

  12. 12

    白菜切りまーす

  13. 13

    根本の連結部分をこんな感じに切り落として

  14. 14

    根元側の硬い部分だけ、3cmぐらいの幅でざくっと

  15. 15

    まずこっちをザルに入れて洗って

  16. 16

    フライパンにドーン

  17. 17

    蓋して10分ほっときます

  18. 18

    その間に残りの白菜を

  19. 19

    5cm幅ぐらいに切ってザルで洗って

  20. 20

    しめじを

  21. 21

    バラす

  22. 22

    10分経って白菜がクタッとしてきたら

  23. 23

    残りの白菜を積んで

  24. 24

    ギュッと蓋して弱火にして、更に10分放置
    (危ないので力ずくで蓋するときは火からおろしましょう)

  25. 25

    10分後。白菜がクタクタに。

  26. 26

    がばっと混ぜて

  27. 27

    しめじ投入

  28. 28

    牛乳300cc入れて、中火で煮立たせてから、

  29. 29

    弱火にして、蓋して5分
    吹きこぼれに注意

  30. 30

    ルーを

  31. 31

    入れて

  32. 32

    溶けたら完成

  33. 33

    パンと一緒に食べても美味しいですよ

コツ・ポイント

クタクタになった白菜と柔らかい人参が美味しいので時間はレシピの通りにかけましょう
短縮すると硬いままで悲しくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやび@WKM
みやび@WKM @cook_40220632
に公開
働くSEは手抜きとコスパを追求します。
もっと読む

似たレシピ