ポン酢*揚げない*鶏肉の南蛮漬け

mana1020。 @cook_40296386
ポン酢で味付け簡単♪鶏肉の南蛮漬けです。少し甘味が多めの甘酢にしています。彩りも綺麗で美味しかったです(*‘ω‘ *)
このレシピの生い立ち
味付けをポン酢で簡単に済ませるメニューにしようと思って、煮るか炒めるかで考えてましたが、鶏肉を南蛮漬けにしました。
ポン酢*揚げない*鶏肉の南蛮漬け
ポン酢で味付け簡単♪鶏肉の南蛮漬けです。少し甘味が多めの甘酢にしています。彩りも綺麗で美味しかったです(*‘ω‘ *)
このレシピの生い立ち
味付けをポン酢で簡単に済ませるメニューにしようと思って、煮るか炒めるかで考えてましたが、鶏肉を南蛮漬けにしました。
作り方
- 1
材料を切る。
玉葱:薄くスライス
人参、ピーマン:千切り - 2
【お好みで】
野菜を2分レンチン。
少ししんなりさせて、野菜にも甘酢を効かせます。
シャキシャキ食感がお好きな方は生で♪ - 3
★調味料を合わせて、野菜を漬け込み、野菜に味を馴染ませる。
- 4
鶏肉の筋きり(筋部分に切れ込みを入れる)をする。
- 5
鶏肉に塩こしょうをして、小麦粉をまぶす。
- 6
フライパンにサラダ油を引き、鶏肉の皮部分を下にして、中火~強火で揚げ焼きにする。
- 7
皮部分に焼き色がついたら、鶏肉をひっくり返して、弱火~中火で焼く。
- 8
鶏肉に火が通ったら、食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付ける。
- 9
③の野菜を調味料ごと盛り付けたら、出来上がり。
コツ・ポイント
*甘めの甘酢が好みなので、甘めに仕上げています。酸味のある方が好みの場合は、砂糖を控えたり、お水も無しで大丈夫かもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ポン酢で簡単♪鶏と野菜の南蛮漬け ポン酢で簡単♪鶏と野菜の南蛮漬け
味付けはポン酢にお任せの簡単レシピです♪野菜をチンしてポン酢と和えて、鶏肉を次々漬けていくだけ*さっぱり美味しいです♪ mocomanma -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457514