バイタミックスでオートミールのパン

バイタミックス公式 @cook_40181159
ダイエット中の方にもおすすめのパン。小麦粉を一切使わずオートミールのみを粉にして使っています。
このレシピの生い立ち
バイタミックス公認インストラクター
高橋正恵レシピ
バイタミックスでオートミールのパン
ダイエット中の方にもおすすめのパン。小麦粉を一切使わずオートミールのみを粉にして使っています。
このレシピの生い立ち
バイタミックス公認インストラクター
高橋正恵レシピ
作り方
- 1
乾いたコンテナに米を入れ、スピード1からスタートし最高速度に上げ、約1分攪拌しパウダー状にして、容器に取り出します。
- 2
次に、オートミールをコンテナに入れ、スピード1からスタートし最高速度に上げ、約1分攪拌しパウダー状にします。
- 3
Aの残りの食材を足し(イーストと塩は離して入れる)、スピード3で粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- 4
③の生地をコンテナから取り出して、丸めるように生地を整えてボウルに移してラップをかけます。
- 5
40度で約40分にセットしたオーブンで一次発酵かけます。
- 6
生地が2倍程の大きさに膨らんだら、くるみを加えて混ぜ合わせ、4つに分け丸めます。
- 7
クッキングシートを敷いた天板に乗せ、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分置きます。
- 8
40度で約40分にセットしたオーブンで二次発酵オーブンかけます。
- 9
⑦の生地が、ひと回り大きくなったら取り出し、米粉を全体的にふりかけて上部に十字の切り込みを入れます。
- 10
240度のオーブンで約15〜20焼いて完成です。
コツ・ポイント
生地が簡単に捏ねられますので、バイタミックスをお持ちの方は、是非お試しください。
似たレシピ
-
全粒粉やオートミールを使ったパン 全粒粉やオートミールを使ったパン
オートミール、全粒粉、オリーブオイル、レーズン、クルミを使ったパンです。体の為になるべく美味しいパンを食べたい… セダムキャンディー -
-
-
-
オートミールと米粉の丸いパン オートミールと米粉の丸いパン
オートミールの風味と米粉の優しい甘みに包まれてダイエット中でもパン食べたい欲がおさまる。油を使わず発酵もないそんな簡単ヘルシーパンです! おとみる -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457635