菊芋のおやき

大竹高校家庭クラブ
大竹高校家庭クラブ @otake_high_school
広島県大竹市

菊芋で作るモチモチとしたおやきです!!
このレシピの生い立ち
皮ごと調理するので、菊芋の風味と栄養を存分に取り入れることができます。気軽に作って食べられるよう考えてみました。

菊芋のおやき

菊芋で作るモチモチとしたおやきです!!
このレシピの生い立ち
皮ごと調理するので、菊芋の風味と栄養を存分に取り入れることができます。気軽に作って食べられるよう考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個分
  1. 菊芋 100g
  2. 米粉 1/2カップ
  3. 30ml
  4. みそ 大さじ2
  5. ねぎ 1/2本
  6. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    菊芋の芽をとっておく。

  2. 2

    菊芋は皮ごとフードプロセッサーにかけます。

  3. 3

    ボールに2とみそ・細かく切ったねぎ・米粉をあわせます。

  4. 4

    粉っぽさがなくなるまで水を加えます。

  5. 5

    3をハンバーグ状に形を整えます。

  6. 6

    サラダ油をひいて熱したフライパンで両面を焼きます。

  7. 7

    きつね色になったら弱火でフタをして蒸し焼きにして出来上がり。

コツ・ポイント

皮はむかずに、そのまま調理しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大竹高校家庭クラブ
大竹高校家庭クラブ @otake_high_school
に公開
広島県大竹市
広島県の最西端にある大竹高等学校の学校家庭クラブです。”特産品で地域をひとつに”をテーマに、大竹市の特産品「あたたハマチtoレモン」「栗谷産ひのひかりで作った米粉」「菊芋」「無花果」「しいたけ」「牡蠣」「栗」を使ったレシピの開発に力を入れて活動しています。これまで地域の皆さんに紹介してきたレシピを載せています。どれも簡単で美味しいものばかりなのでぜひ作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ