小松菜・ツナのパスタ

りお510
りお510 @cook_40299938

簡単♪コツなし
このレシピの生い立ち
水菜とツナ缶で焼きうどんポン酢味をよく作ってました。パスタにもなるかも〜とピンときました。

小松菜・ツナのパスタ

簡単♪コツなし
このレシピの生い立ち
水菜とツナ缶で焼きうどんポン酢味をよく作ってました。パスタにもなるかも〜とピンときました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1束
  2. ツナ缶 1缶
  3. パスタ 200g
  4. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる

  2. 2

    ツナ缶をツナと油に分ける。
    小松菜はよく洗って4cm位に切っておく。

  3. 3

    フライパンにツナ缶の油を入れ小松菜をいためる。炒め上がりに胡椒(分量外)をしても可

  4. 4

    3にツナと茹で上がったパスタを追加して絡める。

  5. 5

    さらにポン酢を追加して絡める。

    味を見て、出来上がり。

コツ・ポイント

ポン酢はどぼどぼいれてOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りお510
りお510 @cook_40299938
に公開

似たレシピ