豚肉とネギ!美味しく食べる鍋♪

主役は豚肉とネギです!もちろんキノコと水餃子も美味しく頂けます(*'▽')b
このレシピの生い立ち
市販のスープを使ってもすぐ薄くなり、調味料を追加し味を調整していたので、自作する様になりました。
豚肉とネギ!美味しく食べる鍋♪
主役は豚肉とネギです!もちろんキノコと水餃子も美味しく頂けます(*'▽')b
このレシピの生い立ち
市販のスープを使ってもすぐ薄くなり、調味料を追加し味を調整していたので、自作する様になりました。
作り方
- 1
キャッチ画像はイメージで具材セットしてますが、先に鍋にスープを作り、その中に火の通りにくい具材から入れていきます。
- 2
水1000㎖にスープの材料を全部入れます。鶏がらスープの素はウェイパーを使用しました。
- 3
豚肉はお好きな部位をチョイス!ネギは細切りします。他、具材はお好みの具材を入れて下さい^_^
- 4
濃いめのセッティングになってますので、薄味が好みの方は、それぞれ控えめに調整して下さい♪
- 5
簡単に出来上がりです♪
- 6
トップ10入りしました。ありがとうございます。
- 7
- 8
まんまさん♪
初れぽ頂きまして~嬉しいーヾ(≧▽≦)ノ
鍋なので、具材は何でも美味しいですよ☺餃子無しでも平気です! - 9
しめはラーメン入れる事が多いです。鍋用ってヤツがそのまま入れても美味しいのでやっぱりおすすめです♪でも、雑炊も捨てがたい
- 10
たまご落としてマイルドにして食べるのも…おなかいっぱいなのに食べちゃうヤツですw
れぽありがとうございます(*'▽')♡ - 11
- 12
きらり流れ星 さん♪
明けましておめでとうございます。お鍋をれぽ頂きまして感謝です。美味しいとコメント下さいまして - 13
嬉しいです♪先ほどキッチン拝見させて頂きましたが、また5日しか経ってないのに今年94件のレポ(゚д゚)!驚き。
- 14
今年は少し活動ペース上げれる様に頑張ります~本年も宜しくお願いします♪
コツ・ポイント
水気を含む具材をたくさん入れちゃうと、あれ!?こんな味だっけ?って味の調整に苦戦します(^^;
何度か迷走しました。。。
似たレシピ
-
-
-
餃子の皮と豚バラで☆スタンディング葱鍋。 餃子の皮と豚バラで☆スタンディング葱鍋。
全員起立!お行儀良く並んだねぎ奉行。つゆを吸ったトロトロねぎはもちろん、餃子の皮のもちっと、バラ肉がたまらなーーーい! shinke☆ -
-
ネギ大量消費♩豚バラ&ネギだけで絶品鍋 ネギ大量消費♩豚バラ&ネギだけで絶品鍋
《話題入り》ネギが主役なんです。煮るとネギの甘味がすごくわかります。相性抜群の豚バラと一緒に食べてみてね(*^^) のりあきくんの妻 -
鍋の素なしでも美味しく!ごま油香る鶏鍋♬ 鍋の素なしでも美味しく!ごま油香る鶏鍋♬
鍋の素を使わなくても、汁を最後まで飲み干したくなるほど美味しく仕上がります!もちろん豚肉などでも美味しく仕上がりますよ♡ hacoং -
簡単!安い!うまい!もやしたっぷり鍋。 簡単!安い!うまい!もやしたっぷり鍋。
安くて栄養満点のもやし!安かったので、大好きな鍋にしました。中華スープ。2018/3作れぽ100人!簡単鍋検索1位!りさマミー
-
-
-
-
-
その他のレシピ