簡単⭐️里芋とオクラのサラダ

むうちょび @cook_40277074
マヨネーズとめんつゆでとてもおいしいサラダの出来上がり。一歳半の子供もモリモリたべてくれます。あと一品という時にも是非!
このレシピの生い立ち
ネバネバサラダが食べたくて作りました。
作り方
- 1
お鍋に水をいれて沸騰したら塩をひと撒き。(里芋が浸かるくらいの水の量をいれてください)
- 2
オクラから茹でていきます。食感を残したいので茹ですぎ注意です(約3~4分)
- 3
オクラを箸で取り出して、冷水で冷やす。なんとなく揉むように冷やすとオクラのまわりの毛が落ちる気がします。
- 4
包丁で一口サイズに切る(オクラを回しながら切ると美味しそうに切れます)
- 5
同じお湯で里芋を茹でます。
(里芋は皮を剥かなくてOK)里芋が大きかったら茹でやすいように切ります。 - 6
お箸がスッと通るくらいの柔らかさになったらザルに上げて冷水につける。
- 7
里芋の皮を手でむく。ツルッと気持ちよく剥けます。
- 8
ボールに里芋を入れ、フォークで軽く潰す(潰しすぎず、ゴロっとしたのも残しておいてください。)
- 9
オクラも投入。
- 10
めんつゆをかける
- 11
軽く混ぜたら、マヨネーズをかける
コツ・ポイント
調味料はめんつゆとマヨネーズだけなので味見をしながら調節してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20465433