しっかり味付けの塩肉じゃが

じょん*です
じょん*です @cook_40140691

『えっ塩なの??薄そう‥‥』 と言われますが美味しいです(^^)
最初は驚いた主人も絶賛しよくリクエストされます。

このレシピの生い立ち
ネットによく載ってるのは薄味が多いので、自分好みにカスタムしました。
あと塩が好きで数種類ある塩をうまく活用したくって!!肉じゃがには 宮古島の雪塩がオススメです(^^)

しっかり味付けの塩肉じゃが

『えっ塩なの??薄そう‥‥』 と言われますが美味しいです(^^)
最初は驚いた主人も絶賛しよくリクエストされます。

このレシピの生い立ち
ネットによく載ってるのは薄味が多いので、自分好みにカスタムしました。
あと塩が好きで数種類ある塩をうまく活用したくって!!肉じゃがには 宮古島の雪塩がオススメです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. じゃがいも 3つ(お好み)
  2. にんじん 1本(お好み)
  3. 玉ねぎ 1個(お好み)
  4. 豚バラ肉 お好みの量
  5. 適量
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 砂糖 ほんの気持ち
  10. ブラックペッパー お好みで適量
  11. かいわれ大根 お好みで適量

作り方

  1. 1

    具材をお好みの大きさに切る。

    じゃがいも,にんじんがゴロッと大きめ派は1分半〜3分レンジでチン。

  2. 2

    鍋等に油を引き、豚肉の色が変わるまで炒めたら野菜を炒める。《中火》

  3. 3

    玉ねぎの端が少し透けてきたあたりで 野菜が半分隠れるくらいまで水を加える。《中火》

  4. 4

    塩,みりん,酒,砂糖を加え沸騰させる。《中火》
    たまにかき混ぜながら《弱火》20分前後。
    このあいだに灰汁があれば取る。

  5. 5

    じゃがいもやにんじんに火が通っていることを確認し、お皿に盛ったらお好みでブラックペッパーやかいわれ大根を乗せ完成。

コツ・ポイント

加えた水の量によっては 塩が多い(又は少ない)場合があるので、5〜10分煮たあたりで スープと玉ねぎで味見をして調節してください。玉ねぎの甘みと塩が両方感じられるくらいが◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じょん*です
じょん*です @cook_40140691
に公開
20代後半女子(?)が作る料理とお菓子のレシピを掲載していきます。
もっと読む

似たレシピ