ポリポリ♪ヘルシ~切干大根のツナサラダ

sakura0841
sakura0841 @cook_40160333

生の大根で作るより食感も良く、栄養満点の切干大根を使ったヘルシーなツナマヨサラダ♪

このレシピの生い立ち
マヨネーズは大好きなのですが、コレステロール値が高めなので、プレーンヨーグルトを加えてマヨネーズを半減しました。
切って干すだけで簡単に作れる自家製の切干大根。大根が安い時に保存食として作っておけば、とても便利です。

ポリポリ♪ヘルシ~切干大根のツナサラダ

生の大根で作るより食感も良く、栄養満点の切干大根を使ったヘルシーなツナマヨサラダ♪

このレシピの生い立ち
マヨネーズは大好きなのですが、コレステロール値が高めなので、プレーンヨーグルトを加えてマヨネーズを半減しました。
切って干すだけで簡単に作れる自家製の切干大根。大根が安い時に保存食として作っておけば、とても便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切干大根 30g
  2. ブロッコリー 大1/4株
  3. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  4. ☆マヨネーズ 大さじ1
  5. プレーンヨーグルト 大さじ1
  6. ☆塩 一つまみ
  7. ☆こしょう 少々

作り方

  1. 1

    切干大根を30分~1時間、柔らかくなるまで水で戻します。

  2. 2

    ザルに空けて水を切り、沸騰したお湯に入れて1分間茹でます。

  3. 3

    切干大根をザルに空けて、粗熱が取れたらギュッと絞ります。
    食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    切干大根、茹でたブロッコリー、ツナ缶、☆マークを加えます。

  5. 5

    よく混ぜます。

  6. 6

    器に盛って完成♪

  7. 7

    自家製切干大根の作り方はコチラ→
    レシピID:19634756
    短く切って干せば、料理をする時に切る手間が省けます。

コツ・ポイント

自家製の切干大根を使っているため、わたしは消毒のために一度熱湯で茹でています。
ツナ缶はノンオイルでもOK。よりヘルシーに♪
塩加減は味見をして増減を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakura0841
sakura0841 @cook_40160333
に公開
創作料理が大好きです♪無駄なく食材を使い切る。裏庭で家庭菜園をやっています。
もっと読む

似たレシピ