ミネストローネ  ♪大和市学校給食

大和市学校給食
大和市学校給食 @yamato_kyusyoku

米粉マカロニを使うので小麦アレルギーでも食べることができます。トマトをよく炒めると酸味がまろやかになり食べやすくなります
このレシピの生い立ち
イタリア語で「具だくさんのスープ」を意味するミネストローネ。日本のみそ汁のようなものです。

栄養価(1人分)
エネルギー97kcal
たんぱく質2.9g
塩分0.9g

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 米粉マカロニ 40g
  2. ベーコン 40g
  3. にんにく 1かけ
  4. にんじん 1/4本
  5. たまねぎ 1個
  6. キャベツ 2枚
  7. ホールトマト(トマト) 80g
  8. ケチャップ 大さじ1
  9. トマトピューレ 大さじ1
  10. 小さじ1/2
  11. こしょう 少々
  12. スープ 600cc
  13. 適宜

作り方

  1. 1

    にんじんはいちょう切り、たまねぎは角切り、キャベツとトマトはざく切りにする。

  2. 2

    にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    鍋に油を2を入れ、短冊に切ったベーコンを炒め、にんじん、たまねぎ、キャベツ、トマトを入れて炒める。

  4. 4

    マカロニを茹でる。

  5. 5

    火が通ったらスープを入れ、マカロニを加えて煮る。マカロニがやわらかくなったら調味料で味を調える。

コツ・ポイント

市販のだしの素やコンソメ等を使用する場合は、塩分が多く含まれていることがあるため注意して下さい。(給食では豚の骨でだしをとっています)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

大和市学校給食
大和市学校給食 @yamato_kyusyoku
に公開
神奈川県大和市の学校給食のレシピ集です♪こどもたちの現在と将来のからだとこころの成長と健康のため、栄養士が渾身で考えたレシピです!本市の全小中学校では、調理員がこどもたちへの愛情たっぷりで調理しています。ご家庭の一品にぜひご活用下さい大和市学校給食のホームページ http://www.city.yamato.lg.jp/web/hoken/kyusyoku.html
もっと読む

似たレシピ