ふろふき大根☆

★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832

柔らか~く煮た大根に柚子入り合わせ味噌でシンプル旨♪
このレシピの生い立ち
大根が美味しい季節になると食べたくなる昔から食べているふろふき大根。ぽたぽたになるまで煮た大根が旨っ♪

ふろふき大根☆

柔らか~く煮た大根に柚子入り合わせ味噌でシンプル旨♪
このレシピの生い立ち
大根が美味しい季節になると食べたくなる昔から食べているふろふき大根。ぽたぽたになるまで煮た大根が旨っ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1kg
  2. 昆布 10㎝角
  3. 小匙1弱
  4. ☆白みそ 80g
  5. ☆赤みそ 80g
  6. ☆砂糖 大匙2.5
  7. ☆みりん 大匙2
  8. ☆水 100㏄
  9. ☆だしパックの中身 1g
  10. ゆず 小1/3個

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、4cm厚さの輪切りにして面取りする。

  2. 2

    裏側に十文字に隠し包丁を入れる。

  3. 3

    鍋に大根とたっぷりの米のとぎ汁(ない場合はお米や小麦粉を入れた水)を入れ固めに茹で、水で洗う。

  4. 4

    昆布に切り目を入れ、鍋の底に敷く。

  5. 5

    ④に大根を入れ、被るくらいの水、塩を入れ火にかける。沸騰したら弱火にして柔らかくなるまで煮る。

  6. 6

    柚子の皮を削る。

  7. 7

    ☆を小鍋に入れ混ぜ火にかける。

  8. 8

    つやが出たら⑥を入れ混ぜ火を止める。
    ⑤にかけて熱いうちにどうぞ^^

コツ・ポイント

だしパックはかつお+昆布のものを破って中身を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832
に公開
2人の息子が好きなものを中心に伝えたい味の覚書です。将来、奥さんに作ってもらうご飯が一番!でも、たまにオカンの味が恋しくなったら自分で作れるように☆スマホを持っていないのでPCからのログインです。アプリと仕様が違っていて(?)失礼があったら申し訳ありません(*- -)(*_ _)久々にログインしたら自分のキッチンの見方もわからず(汗)投稿もやっとできました^^;(キッチンの見方は未だにわからずw)ブランディさん!私は元気です!!←遅っ!!
もっと読む

似たレシピ