大根と水菜の漬物
大根の美味しいお漬物を作りました〜
このレシピの生い立ち
叔母からもらった大根、使いたくて作りましたーーまだまだあります〜
作り方
- 1
大根を10cmに切り、皮を剥きます。
繊維に垂直に薄く切っていきます。
更に短冊切りにします了解 - 2
水菜は小口切りにします。
- 3
①②の上から花藻塩を万平なくふりかけ、素手でかき混ぜ、しっかりと押して、しんなりさせます。
- 4
器に入れて、レモン汁を絞ります。レモンの皮を細かく千切りにします。
- 5
塩昆布を切って、レモンの皮をトッピングしたまわりに載せます。
- 6
いただく時、混ぜてから食べます。
コツ・ポイント
塩をただ混ぜるだけではなく、美味しくな〜れって、しっかり押してしんなりさせてくださいね♪
似たレシピ
-
-
塩昆布で作る♪ミニ大根の簡単漬物 塩昆布で作る♪ミニ大根の簡単漬物
塩昆布とちょこっとの塩で、美味しい漬物に♡ 家は、今畑で採れたてのミニ大根を使って作りました。どんな野菜でもOKよ♬ たくやときみこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472846