茄子とパプリカ旨味たっぷり炒め✿塩麹✿

Superlittleboo
Superlittleboo @cook_40036220

ニンニクの効いたアヒージョ風
化学調味料は一切使わず塩麹だけ
野菜の旨味を存分に堪能できる一品♥
#低糖質
#ヴィーガン
このレシピの生い立ち
塩麹とにんにくの組合せにハマっていて、色々な野菜でトライ中です。

今回は茄子とパプリカだけで作りましたが、玉ねぎやキノコを加えても美味しいんじゃないかと思いました♥

茄子とパプリカ旨味たっぷり炒め✿塩麹✿

ニンニクの効いたアヒージョ風
化学調味料は一切使わず塩麹だけ
野菜の旨味を存分に堪能できる一品♥
#低糖質
#ヴィーガン
このレシピの生い立ち
塩麹とにんにくの組合せにハマっていて、色々な野菜でトライ中です。

今回は茄子とパプリカだけで作りましたが、玉ねぎやキノコを加えても美味しいんじゃないかと思いました♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 小ぶり4-5本
  2. パプリカ(赤・黄・橙) 各1/2個
  3. にんにく 2カケ
  4. オリーブオイル 大さじ1~2
  5. 鷹の爪 小さじ1-2
  6. 塩麹 大さじ1~1.5
  7. オプションで
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. きのこ類 1房

作り方

  1. 1

    茄子はへたを取り、油(分量外)を刷毛で塗りつけて、ルクエでレンチン3分(大ぶり茄子は長めに)
    冷めたらぶつ切りにしておく

  2. 2

    パプリカは種を取り除き、2㎝角の乱切りに

    ニンニクは微塵切りに

  3. 3

    オリーブオイルとにんにくをフライパンに入れ、弱火でじっくりと香りを出していく

  4. 4

    ①の茄子と②のパプリカを加えて、全体に油が回るようにざっくりと混ぜ合わせる

  5. 5

    全体に油が馴染んだら、鷹の爪を加えて、さらに2-3分炒める

  6. 6

    更に塩麹を加えて、さらに3-4分(もしくは、お好みの堅さになるまで)炒めて、出来上がり♥

    私のは塩分14%の塩麹です

  7. 7

    お好みでパセリを散らして完成です!

    ニンニクの香り、パプリカの甘み、茄子のとろっとした食感、全て最高です✿

  8. 8

    今回はパプリカの食感を残すくらいで作りましたが、クタクタがお好みの場合は、茄子と同様にレンチンしてから炒めても♥

コツ・ポイント

茄子は最初にレンチンすることで、調理時間の短縮だけでなく、油の吸い過ぎを防ぐことができます。

油を刷毛で皮にぬることで、綺麗な色を保つことが出来ます

ニンニクはチューブでも代用できますが、出来れば生のものを!香りがとっても良いです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Superlittleboo
Superlittleboo @cook_40036220
に公開
なるべく化学調味料など使わずに料理しようと努力中素材の味が活かされるシンプルな味付けが大好き作りたい料理を作っているだけなので、どうぞ返レポなどお気遣いなく~随時レシピの見直しをしています。印刷された場合は最新版のご確認をお願いします~アメリカ在住です✿遅咲きながらインスタも...↓https://www.instagram.com/littlebooskitchen/
もっと読む

似たレシピ