ぎんなん(下処理)殻の剥き方

kouki⭐ @cook_40050225
クックパッドニュース掲載♪
指先の怪我防止にペットボトルの蓋を使って楽しく殻剥き
ぶきっちょな私の殻の割り方^
このレシピの生い立ち
めちゃくちゃ不器用なので、指の被害なくうまく割れないかなぁと色々試したけどうまくいかず、、ふと横にあったペットボトルのキャップに目が止まり。
狙いが定めやすくなるし、身が潰れづらく指先の怪我防止にもなるかと思いつきました^
ぎんなん(下処理)殻の剥き方
クックパッドニュース掲載♪
指先の怪我防止にペットボトルの蓋を使って楽しく殻剥き
ぶきっちょな私の殻の割り方^
このレシピの生い立ち
めちゃくちゃ不器用なので、指の被害なくうまく割れないかなぁと色々試したけどうまくいかず、、ふと横にあったペットボトルのキャップに目が止まり。
狙いが定めやすくなるし、身が潰れづらく指先の怪我防止にもなるかと思いつきました^
作り方
- 1
紙を敷く。新聞紙や広告の紙コピー紙でも
ペットボトルのキャップにぎんなんを画像の向きに入れてトンカチで叩きひびを入れる - 2
勢い余って叩くとぎんなんが跳ねるので上手く叩いてね^
満遍なく位置を変えながら叩く
殻を手で剥く - 3
~叩く力加減~
力は入れすぎると身も割れるので注意
何個かこなすと力加減がわかってくるかなと思います - 4
沸かした湯に入れて2~3分ザルにあげる
薄皮は水で洗い流しながら剥くと簡単に剥けました
工程2で洗ってから湯がいても。 - 5
令和5年
10月22日
クックパッドニュース掲載♪ - 6
- 7
- 8
ありがとうございます。
コツ・ポイント
叩く力加減は何個かこなすとわかるかと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
✿そら豆のニンニクバター醤油炒め✿ ✿そら豆のニンニクバター醤油炒め✿
2018/4/21クックパッドニュースに掲載♡そら豆をこってりニンニクバター醤油で炒めました。アテ、 お弁当の隙間にも♡ ♡♥♡かんちゅ♡♥♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20473889