めんも野菜に!!シャキシャキそうめん!!

新潟県 @cook_40299163
夏にうれしいさっぱりそうめんのご紹介です。米どころ新潟県はえだまめの作付面積も日本一。枝豆王国・新潟県産の食材でどうぞ。
このレシピの生い立ち
出典:https://bit.ly/3ytAFmX
マジやさいレシピとは糸魚川市内の高校生が考えたオリジナルの野菜料理のレシピです。家庭科の宿題として、野菜を2種類以上、1人前120g以上を使ったマジやさいレシピの作成に取り組んでいます。
めんも野菜に!!シャキシャキそうめん!!
夏にうれしいさっぱりそうめんのご紹介です。米どころ新潟県はえだまめの作付面積も日本一。枝豆王国・新潟県産の食材でどうぞ。
このレシピの生い立ち
出典:https://bit.ly/3ytAFmX
マジやさいレシピとは糸魚川市内の高校生が考えたオリジナルの野菜料理のレシピです。家庭科の宿題として、野菜を2種類以上、1人前120g以上を使ったマジやさいレシピの作成に取り組んでいます。
作り方
- 1
にぼしを水からにだし、沸騰したらかつおぶしを入れさし水をし、沸騰したらこす。
- 2
だし汁をなべにもどし、しいたけを入れ沸騰させ、酒・みりん・しょうゆを入れ味をととのえる。
- 3
きゅうりをたてに半分に切り、半分だけスライサーでうすく、スライスする。もう半分はしかくしなるように切る
- 4
トマトを4等分し、長芋をさいの目切りにする。枝豆の薄皮をむく。
- 5
そうめんをゆでる。水でもみあらいする。
- 6
ゆでたそうめんをもりつけ、具をもりつけだしをかけ、できあがり!!
コツ・ポイント
・めんの量を半分にし、そのかわりきゅうりをスライスしてめんのように食べられるように。
・だしを3種類の具材をつかうことでよりうまみをだせるように。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20474253