砂糖なしの鯛のあら炊き

ダイエッターひさ子
ダイエッターひさ子 @cook_40296709
山口県

全て適量なズホラだけどちゃんとアラ炊きになる時短レシピです。
このレシピの生い立ち
旦那様が魚市場で働いているので私の大好きな鯛のアラを沢山持って帰って来てくれるので。

砂糖なしの鯛のあら炊き

全て適量なズホラだけどちゃんとアラ炊きになる時短レシピです。
このレシピの生い立ち
旦那様が魚市場で働いているので私の大好きな鯛のアラを沢山持って帰って来てくれるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛のアラ 好きなだけ
  2. 生姜 たっぷり
  3. 少々
  4. ひたひた位
  5. ラカント 適量
  6. みりん 適量
  7. 適量
  8. 醤油 やや多め

作り方

  1. 1

    鯛のアラの鱗を取る。
    生姜は薄切りや千切り等お好きな切り方で。

  2. 2

    鍋に水を入れ沸騰させてお酒を少々入れアラを入れ30秒ほど湯通しさせてお湯を捨てる

  3. 3

    鍋に水、調味料を入れ沸騰したらアラを入れ落としフタをして20分位コトコト中弱火で煮てお魚に火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

鱗を取るときはほんの少しお湯に漬けると取りやすいです。
調味料の比率は1:1:1醤油が2が良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエッターひさ子
に公開
山口県
ダイエットや糖尿病旦那様の為に植物油や砂糖、小麦粉、片栗粉などは一切使わずお料理を作ってます。糖質制限や食事制限ではなく脂質制限。おかげで私は35㎏の減量、旦那様は血糖値も下がってきてます❗無理なダイエットではなくリバウンドなしの減量、食事9割運動1割、美味しい物を食べて痩せるがモットーです。私のダイエット食、お医者様にも認証済み!気軽に、ひさ子さんと呼んで下さい(^^)
もっと読む

似たレシピ