砂糖なしの鯛のあら炊き

ダイエッターひさ子 @cook_40296709
全て適量なズホラだけどちゃんとアラ炊きになる時短レシピです。
このレシピの生い立ち
旦那様が魚市場で働いているので私の大好きな鯛のアラを沢山持って帰って来てくれるので。
砂糖なしの鯛のあら炊き
全て適量なズホラだけどちゃんとアラ炊きになる時短レシピです。
このレシピの生い立ち
旦那様が魚市場で働いているので私の大好きな鯛のアラを沢山持って帰って来てくれるので。
作り方
- 1
鯛のアラの鱗を取る。
生姜は薄切りや千切り等お好きな切り方で。 - 2
鍋に水を入れ沸騰させてお酒を少々入れアラを入れ30秒ほど湯通しさせてお湯を捨てる
- 3
鍋に水、調味料を入れ沸騰したらアラを入れ落としフタをして20分位コトコト中弱火で煮てお魚に火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
鱗を取るときはほんの少しお湯に漬けると取りやすいです。
調味料の比率は1:1:1醤油が2が良いかと思います。
似たレシピ
-
-
臭み無し!おいしい!鯛のあら煮 臭み無し!おいしい!鯛のあら煮
鯛のあらを手に入れたら、おいしいあら煮にしましょう!ちゃんと処理をすれば家でも簡単に臭みのないお店のようなとろ~りおいしいあら煮ができますよ☆ご飯が進みます。 唯桜 -
砂糖なし☆たまりじょうゆで鯛のあら煮 砂糖なし☆たまりじょうゆで鯛のあら煮
砂糖、みりん使わず、風味、色ともに濃厚なたまりじょうゆ(刺身醤油)を使って鯛のあら煮を作りました。長ネギ、豆腐が美味‼ アンメイスイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20477323