海老のクリームパスタ

かなめっこキッチン
かなめっこキッチン @cook_40301745

コンソメは使いませんが、玉ねぎと海老の旨みで十分美味しいです。
このレシピの生い立ち
子どもが食べやすい味つけのパスタを作りたくて。

海老のクリームパスタ

コンソメは使いませんが、玉ねぎと海老の旨みで十分美味しいです。
このレシピの生い立ち
子どもが食べやすい味つけのパスタを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 冷凍海老(大きめ) 10尾
  3. ニンニク 1片
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. トマト缶 200g
  8. 生クリーム 50cc

作り方

  1. 1

    【準備】大きな鍋に水3ℓと塩大さじ1.5を入れて火にかける(分量外)。冷凍の海老を水につけて解凍する。

  2. 2

    ニンニクはみじん切りに。玉ねぎはすりおろし、おろしきれなかった玉ねぎはみじん切りにする。海老は水気を切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを入れ香りが立ったら玉ねぎ、海老を入れ炒める。

  4. 4

    海老に火が通ったらトマト缶を入れ、砂糖と醤油で味をつけ弱火で5分ほど煮詰める。

  5. 5

    パスタを茹で始める。

  6. 6

    ④に生クリームを投入し、軽く混ぜる。ここで沸騰させないために、弱火にしておく。

  7. 7

    パスタが茹で上がったら鍋から直接フライパンに入れ、強火にし、オリーブオイルを回し入れ、全体を和える。

  8. 8

    鍋の茹で汁は捨てず、パスタがパサついていれば茹で汁を足して混ぜる。きれいに混ざれば完成。

コツ・ポイント

茹で汁を残しておくことがポイント。茹で汁も入れたいため、鍋から直接フライパンに麺を入れて混ぜるやり方になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなめっこキッチン
に公開
家族で楽しく食べられるごはん作り♪
もっと読む

似たレシピ