あさつきと生わかめのぬた

akkey-y @akkey
旬のあさつきと生わかめをシンプルに味わうお料理です。お好みでゆでたホタルイカを加えても。
このレシピの生い立ち
先日あさつきを見かけた主人が食べたいと言ったので。
ホタルイカが売ってなくてわかめで作ったのですがおいしかったです。
あさつきと生わかめのぬた
旬のあさつきと生わかめをシンプルに味わうお料理です。お好みでゆでたホタルイカを加えても。
このレシピの生い立ち
先日あさつきを見かけた主人が食べたいと言ったので。
ホタルイカが売ってなくてわかめで作ったのですがおいしかったです。
作り方
- 1
あさつきは根元が汚れている場合切り落としてよく洗う。沸騰したお湯で30秒~1分ゆで冷水にとって冷ます。
- 2
生わかめはあさつきをゆでたあとさっとお湯に通し冷水にとって冷ます。
- 3
あさつきとわかめの水気をよく切りざく切りにする。
- 4
酢味噌の材料を混ぜ合わせる。水は硬すぎる場合少量ずつ加える。
- 5
あさつきとわかめの水気を再度切って盛り付け酢味噌をかけて完成。
コツ・ポイント
辛子酢味噌の甘さはお好みで。
水の代わりにだしで溶くとより味わい深くなります。
わかめが塩蔵の場合は塩抜きをして、乾燥の場合は水に浸けて戻してから使ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
新月満月今が旬‼️ホタルイカの酢味噌和え 新月満月今が旬‼️ホタルイカの酢味噌和え
酒飲みでもないのですが、好みの料理は、酒の肴寄りwww。ホタルイカの酢味噌和え。旬に味わいたい一品です。 クックDL72YN☆ -
-
-
-
-
-
-
-
84.菜の花とあさりの辛子酢みそ和え 84.菜の花とあさりの辛子酢みそ和え
管理栄養士がおくる!貧血予防編-2旬の野菜とあさりの水煮缶を使った、手軽においしく鉄分がとれる小鉢料理です。 いくちゃんねる福岡市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20481672