作り方
- 1
大根を2cmの輪切りにし、厚めに皮をむいて面取りをする
- 2
米のとぎ汁を鍋に入れ、切った大根を入れて中火で15分下茹でする
- 3
生姜の皮をむいて、ごく細い千切りにし、水にさらす
- 4
ぶりの臭みをとるため、ぶりの両側に塩(ひとつまみ)を振って15分おく。表面に出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る
- 5
鍋に熱湯を沸かしてぶりを入れ、身が白くなったら冷水にとり、ぬめりや血を手で洗う
- 6
鍋に【煮汁】の材料を入れて火にかけ、大根とぶりを加える。落とし蓋をして弱めの中火で煮汁が少量になるまで20分くらい煮る
- 7
器に盛って煮汁を回しかけ、生姜を添える
似たレシピ
-
-
-
とろけるおいしさ~ぶり大根~コツを公開! とろけるおいしさ~ぶり大根~コツを公開!
簡単なポイントをおさえれば、誰でも柔らかくて臭みのない、とろけるようなぶり大根が作れちゃいます。私の十八番レシピを公開! トワシュシュ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20481775