レンジで時短!鶏むね肉で、チーズ鶏ちゃん

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

鶏むね肉でヘルシーな、岐阜県ご当地グルメの鶏ちゃん!ヘルシーと言いつつとろけるチーズも入れた、チーズ鶏ちゃんです。

このレシピの生い立ち
テレビで、岐阜県のご当地グルメ、鶏ちゃんをやってました。すっごく美味しそうだったので、家にあった鶏むね肉で作りました。チーズを入れてる家庭もあったので真似した。チーズダッカルビみたい!

レンジで時短!鶏むね肉で、チーズ鶏ちゃん

鶏むね肉でヘルシーな、岐阜県ご当地グルメの鶏ちゃん!ヘルシーと言いつつとろけるチーズも入れた、チーズ鶏ちゃんです。

このレシピの生い立ち
テレビで、岐阜県のご当地グルメ、鶏ちゃんをやってました。すっごく美味しそうだったので、家にあった鶏むね肉で作りました。チーズを入れてる家庭もあったので真似した。チーズダッカルビみたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. キャベツ 250g程度
  3. にんにく(チューブ) 小さじ1
  4. しょう油 大さじ2
  5. 味噌 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ2
  8. とろけるチーズ 30g程度

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を食べやすい大きさに切って、ビニル袋に入れ、にんにく、しょう油、味噌、みりん、砂糖、こんぶ茶を入れてよく揉みます

  2. 2

    キャベツはザク切りにして、厚めのビニル袋、もしくはラップで包んで、電子レンジ(500W)で2分半加熱します。
    ☆時短

  3. 3

    フライパンに、クッキングシートを敷いて、サラダ油を入れて、揉みこんだ鶏むね肉を焼きます。
    ☆ガスの場合燃える可能性注意!

  4. 4

    中火で焼いて、片面焼いたらひっくり返し、レンチンしたキャベツをのせます。

  5. 5

    鶏肉が両面焼けたぐらいで、よく混ぜます。
    そして、とろけるチーズをかけます。

  6. 6

    蓋をして、チーズが溶けるのを待ちます。

  7. 7

    チーズが溶けたら、完成です。
    ☆汁気を煮詰めた方が、美味しく食べれます。焦げ付き注意!

  8. 8

    レシピID:19952184
    大人も子供も◎、チーズタッカルビTwin
    も見てね!

コツ・ポイント

※鶏むね肉で作りましたが、鶏もも肉でも大丈夫です
※味付けの基本は、にんにく、しょう油、味噌です。他に現地では、色々な味付けがあるようです
※キャベツ、レンチンして時短がポイントです。
※ガスコンロで、クッキングシート使用は燃えるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ