菜の花と桜エビのパスタ

movinow
movinow @cook_40279003

菜の花と釜揚げの桜エビを使った、春の定番パスタです。
このレシピの生い立ち
季節の菜の花をおいしくいただくパスタのひとつです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分・大盛
  1. 菜の花 90g
  2. 釜揚げ桜エビ 30g
  3. ニンニク 1カケ
  4. 唐辛子 1本
  5. パスタ 130g
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. 塩(パスタ茹で用) 大さじ1
  9. 胡椒 少々

作り方

  1. 1
  2. 2

    菜の花は洗って3等分に切り分けます。
    ニンニクはスライスします。

  3. 3

    オリーブオイルでニンニクと唐辛子で熱し、香りが立ったら桜エビを加えます。

  4. 4

    弱火でじっくり炒めてから、パスタの茹で汁、醤油を加え、胡椒を挽きます。

  5. 5

    パスタの茹であがり5分前に菜の花を加え、一緒に茹でていきます。

  6. 6

    湯切りしたパスタと菜の花とソースを合わせて、できあがりです。

  7. 7

    桜エビの風味が強い、しっかりとした味わいのパスタになりました。

  8. 8

    5分ほど煮た菜の花は、やわらかくつぶれてソースの一部となります。

コツ・ポイント

パスタを茹でるお湯に塩を加えて、しっかりパスタに塩味をつけるのがポイントです。そうすればソースに塩を加える必要はありません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

movinow
movinow @cook_40279003
に公開
note でも発信しています。https://note.com/movinow
もっと読む

似たレシピ