ふわふわ★チョコスポンジ(バターなし)

FumieT
FumieT @cook_40128296

15cm丸型のココアのスポンジケーキです。

このレシピの生い立ち
基本のココアスポンジです^^

ふわふわ★チョコスポンジ(バターなし)

15cm丸型のココアのスポンジケーキです。

このレシピの生い立ち
基本のココアスポンジです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵M 2個(正味100g)
  2. グラニュー糖 65g
  3. 薄力粉 50g
  4. ココア(無糖) 12g
  5. 牛乳 15g(大さじ1)

作り方

  1. 1

    動画もありますhttps://youtu.be/Yx3ahmX50pg

  2. 2

    型にクッキングシートを敷いておきます。オーブンは190℃に予熱しておきます。

  3. 3

    薄力粉とココアを合わせて、ダマをつぶすようによく混ぜておきます。

  4. 4

    大きめのボウルに卵を割り入れて、よくほぐしたら、グラニュー糖を加えてよく混ぜます。

  5. 5

    大きめのバットなどに熱湯を張って、そこにボウルを入れて、かき混ぜながら温めます。

  6. 6

    35-40℃ぐらいまで温めたら、お湯から出します。

  7. 7

    ハンドミキサーの高速で泡立てます。

  8. 8

    白っぽくもったりとして、垂らすと8の字が描けるぐらい(落ちた跡が残るぐらい)まで泡立てます。

  9. 9

    低速に切り替えて、全体をゆっくり1分ほど泡立てます。

  10. 10

    牛乳を注ぎながら低速で混ぜます。混ざったら、また1分ほど全体をゆっくりと低速で泡立てます。

  11. 11

    薄力粉・ココアをふるい入れます。

  12. 12

    ヘラで、40-50回ほど粉っぽさがなくなるまで折り混ぜます。ココアは、生地の気泡を潰すので、手早く均一に混ぜ終えます。

  13. 13

    型に流します。型に流す際、生地がさらさらではなく、少しもったりしてるぐらいが丁度いいです。

  14. 14

    型に流したら、表面を軽くかき混ぜて、色ムラをなくします。

  15. 15

    軽くトントンと型を落として大きめの気泡を抜きます。オーブンを170℃に下げて、35分焼きます。

  16. 16

    焼きあがったら、すぐに型を作業面に落としてショックを与えて、焼き縮みを防ぎます。

  17. 17

    網などをかぶせたら、

  18. 18

    網ごと型をひっくり返します。

  19. 19

    型を外します。クッキングシートもはがします。

  20. 20

    スポンジをまたひっくり返して表面を上にします。

  21. 21

    キッチンペーパーや清潔な布を濡らして、固く絞ります。それでケーキを覆って、冷まします。

  22. 22

    冷めたら、ラップで包んで1-3時間おきます。デコレーションケーキなどに使ってくださいね^^

  23. 23

    このスポンジを使ったケーキ。レシピID : 20489801

コツ・ポイント

ココアスポンジのコツ。ココアが生地の気泡を消す前にオーブンに入れると、よく膨らみます。粉入れの後はできるだけ手早くやるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FumieT
FumieT @cook_40128296
に公開
お菓子作りが大好きです^^YouTubeレシピチャンネルもやってます!https://www.youtube.com/channel/UCUjR3w--RHQ8wgLrBtfw6HA皆さんどうぞよろしく\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ