ヤーコンの炒めびたし
ヤーコンをいただいたので、一品作りました。とっておいたエゴマも使いました。
このレシピの生い立ち
知り合いから教わりました。
作り方
- 1
ヤーコンを洗い、皮つきのまま5ミリくらいに切ります。(皮に栄養がありそう)
- 2
フライパンに炒め油を入れてヤーコンを5分ほど中火で炒めます。
- 3
炒めたら、そこに酒、砂糖、ほんだし、醤油を入れて、弱火で1~2分煮ます。
- 4
火を止めて、炒ってすりつぶしたエゴマをふりかけます。(今回はエゴマを使いましたが、胡麻でも良いと思います)
- 5
最後に一味唐辛子をふりかけます。冷めるまでフライパンでそのままにしておくと味がしみて良いと思います。
コツ・ポイント
ヤーコンを炒める時間で出来上がりの固さが変わって来ますので工夫してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20487505