ハヤトウリの揚げ出し

大吉ねこ
大吉ねこ @cook_40088894

ハヤトウリと麺つゆだけでさっとできる一品。しかも美味しい!メジャーな食材ではないけど入手できた時は是非!!
このレシピの生い立ち
たくさん頂いたハヤトウリ。試しに作ってみたら思いの外美味しかったので(^O^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ハヤトウリ 1個
  2. ネギ(輪切り:お好みで) 少々
  3. おろし生姜(お好みで) 少々
  4. 片栗粉(我が家はコーンスターチ使用) 適量
  5. 揚げ油 適量
  6. 麺つゆ(天つゆ位に希釈) 適量

作り方

  1. 1

    ハヤトウリは縦半分に切って種をスプーン等で取り、皮を剥いたら一口大に切って水に10分以上さらしておく

  2. 2

    1の水気をキッチンペーパー等でよく拭き取り、片栗粉をまぶし180℃くらいの油で表面が少し狐色になるくらいまで揚げる

  3. 3

    2を器に盛り付け、麺つゆをかけて出来上がり

  4. 4

    お好みでネギやおろし生姜を添えても美味しいです

コツ・ポイント

ハヤトウリはアクが強いです。皮を剥くとき、素手だと手が恐ろしく荒れます(>_<)手袋をお勧めします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

大吉ねこ
大吉ねこ @cook_40088894
に公開
ねことちっちゃいものが好き。箸置きコレクター^^      ここのキッチンは我が家の味をむすめに伝えたくて残そうかな、と。        目新しいレシピじゃないけど…家庭料理とかコツをむすめに。エコとか、保存食のノウハウも載せていこうかな、と思っています♪
もっと読む

似たレシピ