あのポルチーニクリームパスタ

まよい寝子
まよい寝子 @cook_40162009

提供したなかで1番記憶に残っていると言われるポルチーニクリーム。
このレシピの生い立ち
気づいたら作っていた

あのポルチーニクリームパスタ

提供したなかで1番記憶に残っていると言われるポルチーニクリーム。
このレシピの生い立ち
気づいたら作っていた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 2片
  2. オリーブオイル 大さじ1.5
  3. 乾燥ポルチーニ 5g
  4. ブラウンマッシュルーム 1パック
  5. パンチェッタ 15g
  6. 玉ねぎ 1/8個
  7. イタリアンセリ 気持ち多め
  8. 牛乳 200cc
  9. 生クリーム 200cc
  10. 2つまみ
  11. こしょう 10ガリガリ
  12. マルサラ酒なければ白ワイン 20cc
  13. パスタ(今回はミッレリーゲ) 160g

作り方

  1. 1

    乾燥ポルチーニにお湯を入れ戻しておきます。

  2. 2

    マッシュルームを4等分、玉ねぎをスライス、ニンニクを潰してスライス、パンチェッタをスライスします。

  3. 3

    フライパンにスライスしたにんにく、オリーブオイルを入れ、ごく弱火で15分ゆっくりとキツネ色になるまで加熱します。

  4. 4

    玉ねぎ、パンチェッタを入れ中弱火で5分程度炒めます。

  5. 5

    塩、マッシュルーム、、ポルチーニを戻し汁ごと、マルサラ酒、イタリアンパセリの順に汁気がなくなるまで炒めます。

  6. 6

    生クリーム、牛乳を入れ、ヘラでかき混ぜた時にフライパンの底が見えるくらいまで煮詰めます。

  7. 7

    たっぷりのお湯に、一握りの塩を入れ(お湯の1パーセント目安)、パスタを茹で始めます。

  8. 8

    パスタをアルデンテのゆで時間マイナス30秒程度で茹でます。

  9. 9

    ソースに茹で汁おたま1.5杯くらいを様子を見ながら入れて混ぜます。煮詰め具合により、加減してください。

  10. 10

    パスタが茹で上がったらソースとからめて胡椒をふり完成です。

コツ・ポイント

牛乳と生クリームを半々にすることで濃厚でありながらしつこくない仕上がりになります。パンチェッタがどうしてもない場合、ベーコンは入れないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まよい寝子
まよい寝子 @cook_40162009
に公開

似たレシピ