パッタイ風鶏ニラビーフン炒め〜赤酒〜

藤井21
藤井21 @cook_40094961

熊本の伝統調味料赤酒を使ったレシピ
赤酒の特有の甘味とコクがほんのり甘くてスパイシーなエスニックの定番パッタイにも相性良
このレシピの生い立ち
赤酒活用レシピ
アレンジパッタイレシピ

パッタイ風鶏ニラビーフン炒め〜赤酒〜

熊本の伝統調味料赤酒を使ったレシピ
赤酒の特有の甘味とコクがほんのり甘くてスパイシーなエスニックの定番パッタイにも相性良
このレシピの生い立ち
赤酒活用レシピ
アレンジパッタイレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1/2枚
  2. ニラ 1/2束
  3. しめじ 1/2株
  4. ニンニク 1片
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 赤酒※ 大さじ2と半
  7. ナンプラー 大さじ2
  8. チリパウダー お好みで
  9. ビーフン(太麺) 約100g

作り方

  1. 1

    ビーフンを茹でます
    茹で上がったらお湯をきって油をまわしてくっつかないようにしておきます

  2. 2

    具材は鶏むね、ニラ、しめじです
    他に海鮮系にしたりももやしとか入れてもOK

  3. 3

    フライパンに油を引いてみじん切りのニンニクを炒めます

  4. 4

    ニンニクの香りが立って来たら鶏むね肉としめじを加えて炒めます

  5. 5

    肉に軽く火が通ってきたらビーフンとニラを全体の半量を加えます
    ニラはなるべく茎の方を加えます

  6. 6

    赤酒、ナンプラーを加えて味付け
    チリはお好みで

  7. 7

    これが赤酒です
    瑞鷹酒造の料理用赤酒使用

  8. 8

    水分がなくなってきたら最後に残ったニラを加えて軽く炒め合わせます
    軽く余熱で火を通すくらいの感覚

  9. 9

    完成

コツ・ポイント

・ニラは半分ずつ加える
・先に茎の方の太い部分から
・チリはお好みで
・残ったニラは最後に加えて余熱で火を通すくらいにするとシャキシャキ食感が残ります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ