パッドセンミー(ピリ辛ビーフン炒め)

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

さつまいもの甘味が引き立つピリ辛味の中華焼ビーフン♪野菜もたくさん食べれるフライパンひとつでできる簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
【料理教室ラキャリエール考案レシピ】
普段炒め物に使用するイメージがあまりない さつまいもを事前に電子レンジ加熱し、手軽につくれる季節感のあるビーフンレシピ☆フライパン1つで、具材をささっと入れていくだけで完成するご家庭で挑戦しやすい一品♪

パッドセンミー(ピリ辛ビーフン炒め)

さつまいもの甘味が引き立つピリ辛味の中華焼ビーフン♪野菜もたくさん食べれるフライパンひとつでできる簡単レシピ☆
このレシピの生い立ち
【料理教室ラキャリエール考案レシピ】
普段炒め物に使用するイメージがあまりない さつまいもを事前に電子レンジ加熱し、手軽につくれる季節感のあるビーフンレシピ☆フライパン1つで、具材をささっと入れていくだけで完成するご家庭で挑戦しやすい一品♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米100%ビーフン 75g
  2. 豚ひき肉 100g
  3. さつまいも 50g(1/8本)
  4. にんじん 30g(1/5本)
  5. たまねぎ 25g(1/8個)
  6. ピーマン 25g(1/2個)
  7. にんにく(みじん切り) 2.5g(1/2片)
  8. 赤唐辛子(種は取り除く) 0.1g(1/2本)
  9. A(混ぜ合わせる)
  10. 鶏がらスープの素(粉末) 1.3g(小さじ1/2)
  11. 濃口醬油 18g(大さじ1)
  12. 砂糖 6g(小さじ2)
  13. 30g(大さじ2)
  14. 塩こしょう 適量
  15. サラダ油 適量
  16. ごま 適量

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「ケンミンお米100%ビーフン」です♪

  2. 2

    さつまいも・にんじん・たまねぎ・ピーマンは5㎜幅の千切りにする。調味料Aは混ぜ合わせる。

  3. 3

    さつまいもは、水にくぐらせラップに包んでレンジで芯がなくなるまで【約1分】加熱する。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし「ケンミンお米100%ビーフン」を4分ゆで、ゆで上がればザルにあげて水気を取り、ごま油を回しかける。

  5. 5

    フライパンにサラダ油・にんにく・赤唐辛子を入れ熱し、豚ひき肉を入れて炒め、肉の色が変われば、野菜を加え炒める。

  6. 6

    フライパンに調味料A、ゆでたビーフンを加え、汁気がなくなるまで炒める。

  7. 7

    塩こしょうで味を調え、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

熱していないフライパンにサラダ油・にんにく・鷹の爪を入れてから中火で熱し、フライパンに、にんにくの香りと鷹の爪の辛みを移す。その香りが移った油でさっと仕上げることで、プロの味に近けることができます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ