ザクロジュース

アンナプルナカオリ
アンナプルナカオリ @cook_40110937

インドではよくおやつにも出てくるザクロ。免疫力を上げる素晴らしい栄養満点です。
このレシピの生い立ち
インドではよく種をそのまま食べることが多いですが、たくさん取りたいときはジュースがオススメ。種をポロポロ取っている静かな時間も至福。血にも似た赤い色は貧血や生理不順にも効果あり。瓶のジュースではなくぜひフレッシュを。

ザクロジュース

インドではよくおやつにも出てくるザクロ。免疫力を上げる素晴らしい栄養満点です。
このレシピの生い立ち
インドではよく種をそのまま食べることが多いですが、たくさん取りたいときはジュースがオススメ。種をポロポロ取っている静かな時間も至福。血にも似た赤い色は貧血や生理不順にも効果あり。瓶のジュースではなくぜひフレッシュを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    ザクロの種をポロポロと取り出します。

  2. 2

    外側の赤く固い皮に包丁で切れ目を入れて手で割り、肌色っぽい薄皮を取りながら種だけを取り出していきます。

  3. 3

    取り出した種をボウルに入れて、マッシャーで潰します。汁が飛ぶので気をつけて。

  4. 4

    ストレーナーに入れてスプーンなどで押し、汁を搾り取ります。

  5. 5

    酸味に合わせてミネラルウォーターをザクロ汁の同量〜1/2量加えて良く混ぜて完成。

  6. 6

    ザクロは太古の昔から薬として重宝されてきた貴重な果物です。アーユルヴェーダでは皮や花も薬として使います。

  7. 7

    アーユルヴェーダでは人間の臓器の形に似ているところに効くという法則があり、乳房にも似ているザクロは女性の味方。

  8. 8

    アマラと並んでトリドーシャを整えます。

  9. 9

    女性だけではなく、男性の妊活にもオススメ。消化力を上げて免疫力をつくります。

  10. 10

    アメリカ産のザクロは酸っぱいものが多いので水で薄めて飲んでください。お好みできび砂糖入れてもオッケー。

コツ・ポイント

赤い種を潰すときに、汁が結構飛びます。マッシャーを真ん中にしてキッチンペーパーを差し込めばフタになるので汚れずに済みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アンナプルナカオリ
に公開
アーユルヴェーダ料理研究家・講師、アユルダ(http://ayurda-ayurveda.com)代表。体質別調理法とアーユルヴェーダ理論を学ぶ5日間コースABNC(基礎とアドバンス)を年2回開催。アーユルヴェーダ診断カウンセリング、レシピ提供。社団法人日本瞑想協会代表。共同著書「ゆるレシピでからだクリーニング」(小学館)WSやレクチャー開催のご依頼はウェブサイトから。
もっと読む

似たレシピ