小松菜と人参の塩昆布ナムル(簡単)

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

レンチンして
和えるだけの簡単ナムル

旬の小松菜で簡単な1品
ご飯のお供
お弁当
お酒のおつまみ

このレシピの生い立ち
小松菜が美味しい季節
今年は暖冬で
野菜の成長が良いです

冷蔵庫の野菜室が
青菜でいっぱい
簡単に作れて
冷蔵庫もスッキリします

小松菜と人参の塩昆布ナムル(簡単)

レンチンして
和えるだけの簡単ナムル

旬の小松菜で簡単な1品
ご飯のお供
お弁当
お酒のおつまみ

このレシピの生い立ち
小松菜が美味しい季節
今年は暖冬で
野菜の成長が良いです

冷蔵庫の野菜室が
青菜でいっぱい
簡単に作れて
冷蔵庫もスッキリします

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約250㌘
  1. 小松菜 約200
  2. 人参 約50g
  3. 塩昆布 大匙2(10g)
  4. ゴマ 大匙1(12g)
  5. ごま 小匙1(3g)

作り方

  1. 1

    材料
    小松菜
    人参

    大きく育った
    小松菜を消費したいので
    我家は材料の
    倍の量で作ります

  2. 2


    小松菜は根元を
    少し切り落とし
    3〜4㎝幅に切る

    人参は千切りにする

  3. 3


    耐熱容器に小松菜・人参
    水(分量外で大匙1)を入れて
    ふんわりとラップし
    レンジ600wで2分加熱

    倍量は時間も倍

  4. 4


    水にさらして水気をしぼる

    ボウルに流水を入れ
    野菜をさらし
    ギュッと水気を絞る

  5. 5


    ★を入れてよく混ぜて完成

  6. 6

    食べる分は器に盛り
    残りは保存容器

  7. 7

    子供弁当

    卵焼きに巻き込み
    具材に使いました

    ナムルも1品で入れました

  8. 8

    子供弁当に入れました
    鶏肉プルコギ
    ID20483203
    五目炊き込みご飯
    ID20500188

    簡単に出来るレシピ

  9. 9

    ターサイ人参かぶナムル
    ID20763231

    レシピ追加20.5.19

    小松菜でも簡単に作れます

  10. 10

    えのきターサイナムル
    ID20794897

    ターサイを
    使ってますが
    小松菜でも作れます

    2020.5.22レシピ追加

  11. 11

    かぶとターサイ塩昆布ナムル(簡単)小松菜
    ID20915387

    ポイント
    かぶ角切り
    レンジ加熱の時間調節

    7/3追加

コツ・ポイント

レンジで加熱する事で
茹でる時間を時短

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ