ウチのアレ♡うまっ!だいすきブリの照焼き

Tony×Nico
Tony×Nico @cook_40279344

いろんな作り方を試してみたけど、家族の評判はコレが1番!結局いつものやつだったー
このレシピの生い立ち
結婚した頃からずっとずっとコレが定番

ウチのアレ♡うまっ!だいすきブリの照焼き

いろんな作り方を試してみたけど、家族の評判はコレが1番!結局いつものやつだったー
このレシピの生い立ち
結婚した頃からずっとずっとコレが定番

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり 4切れ
  2. 漬け汁:料理酒 大さじ2
  3. 漬け汁:醤油 大さじ2
  4. 漬け汁:生姜すりおろし 大さじ2
  5. たれ:料理酒 大さじ2
  6. たれ:みりん 大さじ2
  7. たれ:醤油 大さじ2
  8. たれ:砂糖 大さじ1
  9. 大根おろし 適量

作り方

  1. 1

    ジップロック袋に切身の鰤を入れる

  2. 2

    生姜をすりおろす
    ↑チューブでもOK

  3. 3

    1に2の生姜・醤油・料理酒を入れる
    ↑生姜の端っこはみじん切りして一緒に入れちゃう

  4. 4

    ジップロックを閉じて平たく漬け汁がまんべんなく届くようにして冷蔵庫で1時間
    ↑この間にごはんを炊こう

  5. 5

    大根をすりおろして大根おろしを作る

  6. 6

    (1時間後)
    フライパンに油(分量外)をしき、あたためる

  7. 7

    漬け汁から鰤を取り出して弱火で片面焼く
    ↑漬け汁は入れない
    ↑皮面を下にする

  8. 8

    鰤の側面が上の方まで火が通ってきたら、ひっくり返してアルミホイルで蓋をして焼く
    ↑ずっと弱火

  9. 9

    しっかり火が通ったら、そっとお皿に置く

  10. 10

    そのままのフライパンに、たれの醤油・料理酒・みりん・砂糖をいれ、中火でぐつぐつ

  11. 11

    トロッとしたらお皿の鰤にそっとかけて、大根おろしを添える

コツ・ポイント

生姜すりおろしにしっかり漬けると生臭さが消えておいしいよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tony×Nico
Tony×Nico @cook_40279344
に公開
タバコ吸うし お酒飲むし 口悪い母だけど 自信もって言えるのは 誰よりも家族が大好き♡ 愛するダンナさん♡愛する娘♡愛する息子♡愛する末っ子♡に作ったごはん! 何も遺せないから デジタル遺産てやつね いつ何があるかわからないから 「ウチのアレ♡食べたい!」に答えられるように ここに残しておくねー、もし ワタシが長生きしたら ボケた時の備忘録に笑 ま、簡単なごはんしかないけどねー笑
もっと読む

似たレシピ