山くらげのきんぴら

うさこのおうち @cook_40094213
コリコリした食感が癖になる山くらげのきんぴらです。リメイクがしやすいようシンプルな味付けにしています。
このレシピの生い立ち
山くらげの乾燥を買ったので作りました。
山くらげのきんぴら
コリコリした食感が癖になる山くらげのきんぴらです。リメイクがしやすいようシンプルな味付けにしています。
このレシピの生い立ち
山くらげの乾燥を買ったので作りました。
作り方
- 1
山くらげはよく水洗いし大きいボールに入れて一晩水につけておく。
- 2
翌日水分を絞り食べやすい長さに切る。
- 3
フライパンにごま油を入れて山くらげを炒める。油が回ったら合わせ調味料を入れて中火でよく炒める。
コツ・ポイント
長期保存したい場合や濃い味がお好きなら醤油を足してください。
味付けがシンプルなので中華スープや春巻きの具などにリメイク可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ご飯にもおつまみにも【茎わかめのきんぴら ご飯にもおつまみにも【茎わかめのきんぴら
コリコリした食感と甘辛な味付けがとっても美味しい『茎わかめのきんぴら』です。おつまみにも、ご飯にも良く合います。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20497957