【保育園給食】水炊き風

長野県おたり村 @cook_40262049
定番の鍋料理を汁ものにしました。
このレシピの生い立ち
家庭の定番の鍋料理を汁ものにしました。鶏肉からおいしいだしが出て園児に人気です。寒い時期に提供しています。
【保育園給食】水炊き風
定番の鍋料理を汁ものにしました。
このレシピの生い立ち
家庭の定番の鍋料理を汁ものにしました。鶏肉からおいしいだしが出て園児に人気です。寒い時期に提供しています。
作り方
- 1
鶏もも肉は1cm角に切る。大根と人参はいちょう切り、白菜は2cm長さの短冊えのに切る。
- 2
えのきは軸を切り2cm長さに、長ねぎは輪切りにする。
- 3
鍋にだし汁を入れ火にかけ鶏肉、人参、大根を入れて煮る。人参と大根が柔らかくなったら、白菜とえのきを加えて煮る。
- 4
焼き豆腐を加えて煮て、しょうゆ、みりん、塩を加えて調味し、仕上げにねぎを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜はその時期の旬のもの何でもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
初心者さん向け!基本の鶏の水炊き♪ 初心者さん向け!基本の鶏の水炊き♪
寒くなってきたら食べたくなる♪鍋の中では比較的簡単に作れる水炊きです(´ω`*)難しい手順がないので、初心者さんにも! 甘夏@元魚屋&調理師 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498299