あったかであっさりと頂けるロール白菜!

今日子mamma @cook_40131408
洋風のロールキャベツも美味しいですが、和風のロール白菜もあっさりと頂けてお勧めです。
このレシピの生い立ち
白菜が好きで鍋物を良く食べますが、白菜を使ったレシピのひとつです。
あったかであっさりと頂けるロール白菜!
洋風のロールキャベツも美味しいですが、和風のロール白菜もあっさりと頂けてお勧めです。
このレシピの生い立ち
白菜が好きで鍋物を良く食べますが、白菜を使ったレシピのひとつです。
作り方
- 1
白菜は1枚ずつきれいに取って茹でておく。
生椎茸は4等分、生姜は千切りにする。 - 2
2分程茹でたらざるにあげて冷ます。水をかけると白菜の美味しさが半減するのでそのまま冷ます。
- 3
まな板の上に白菜を広げ、その上に豚肉も広げてのせくるくると巻く。
- 4
鍋にロール白菜、生椎茸、千切りにした生姜、出汁、調味料を全部入れて火にかける。沸騰したら弱火にして10 分程煮込む。
- 5
煮込んだらロール白菜だけ引き出した後、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 6
仕上げはロール白菜を3等分に切って器に盛り付け上からとろみ出汁をかけ、最後に柚子の皮を散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
昆布かつお出汁はいつも使えるようにあらかじめ作って冷蔵庫で保存しています。お浸しなどちょこちょこ使いたい時に便利ですよ。1週間位持ちます。柚子の皮も冷凍しているのでいつもトッピングに使っています。ミンチを作って巻くより超簡単!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498455