糖尿食チンゲン菜とえのきの煮浸し

ぱーるりんぐ @cook_40095472
砂糖使わずちょうどいい甘さの煮浸しにしました(^-^)1人分31kcal
このレシピの生い立ち
入院した時の糖尿食でした(^-^)ほぼ作り方同じにしました(^_^;)
糖尿食チンゲン菜とえのきの煮浸し
砂糖使わずちょうどいい甘さの煮浸しにしました(^-^)1人分31kcal
このレシピの生い立ち
入院した時の糖尿食でした(^-^)ほぼ作り方同じにしました(^_^;)
作り方
- 1
チンゲン菜を計量する
- 2
えのきを計量して切る
- 3
鍋に調味料と材料を入れて中火にする煮立ったら弱火に落として2分くらい煮立てる
- 4
汁気がなくなる寸前で野菜がしんなりしたらお皿に移しできあがり
コツ・ポイント
醤油は我が家はキッコーマンの減塩醤油を使用しています…えのきもチンゲン菜も火通りいいので煮込みすぎないようにした方がいいと思います(^-^)
似たレシピ
-
-
☆チンゲン菜と厚揚げとツナの煮浸し☆ ☆チンゲン菜と厚揚げとツナの煮浸し☆
厚揚げの煮浸しは、いい味が出て、美味しいです(^-^)ツナとキノコも入れて、和食メニューにぴったりな煮浸しです☆ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498468